黄身が白くならない目玉焼き

伸縮ラッパ
伸縮ラッパ @cook_40100876

キレイなキミが大好きです。(座布団一枚!241117)

このレシピの生い立ち
テレビかYoutubeで見たのでやってみました。カラザを取ることで、黄身の上にかぶさっている卵白が表面張力で外へ広がるのかと思います。(知らんけど)

黄身が白くならない目玉焼き

キレイなキミが大好きです。(座布団一枚!241117)

このレシピの生い立ち
テレビかYoutubeで見たのでやってみました。カラザを取ることで、黄身の上にかぶさっている卵白が表面張力で外へ広がるのかと思います。(知らんけど)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 食べたいだけ

作り方

  1. 1

    たまごの黄身に付いているカラザから黄身の上につながる白身があります。

  2. 2

    カラザをお箸で摘んでゆっくり引き剥がしていくと取れます。取れたら普通に焼いてください。

コツ・ポイント

写真の向かって左はカラザから黄身を横断するように白身が取れました。向かって右はカラザのみが取れましたが、それでも白くなりませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
伸縮ラッパ
伸縮ラッパ @cook_40100876
に公開
ただの料理好きのオヤジです。数量などはほぼ適量(約30年連れ添う相方の影響かな…)ですみません。料理の楽しみは、食べてくれる人の笑顔、などとキザなことを書いてみました♫
もっと読む

似たレシピ