小松菜ソースでいただくシーフードリゾット

さいせいかいにいがた
さいせいかいにいがた @cook_40099392

妊娠期・授乳期は、おかあさんの健康と赤ちゃんの健やかな発育にとって大切な時期です。1日3食栄養バランスのよい食事を心がけ、たんぱく質や母乳に移行される鉄やカルシウムを意識して摂ることが重要です。

シーフード(たんぱく質・鉄・亜鉛)+乳製品(カルシウム)+緑黄色野菜(ビタミン・ミネラル)で妊娠期・授乳期に必要な栄養素が補給できます。

妊娠中・産後の身体の回復と母乳育児のために一皿だけで栄養バランスが整うレシピのご紹介です♪

〈母乳育児のメリット〉
● 愛着形成や、信頼関係の構築につながるため、母子ともに情緒が安定します。
● 母乳を与える際に分泌される「オキシトシン」が産後の回復を促進します。

小松菜ソースでいただくシーフードリゾット

妊娠期・授乳期は、おかあさんの健康と赤ちゃんの健やかな発育にとって大切な時期です。1日3食栄養バランスのよい食事を心がけ、たんぱく質や母乳に移行される鉄やカルシウムを意識して摂ることが重要です。

シーフード(たんぱく質・鉄・亜鉛)+乳製品(カルシウム)+緑黄色野菜(ビタミン・ミネラル)で妊娠期・授乳期に必要な栄養素が補給できます。

妊娠中・産後の身体の回復と母乳育児のために一皿だけで栄養バランスが整うレシピのご紹介です♪

〈母乳育児のメリット〉
● 愛着形成や、信頼関係の構築につながるため、母子ともに情緒が安定します。
● 母乳を与える際に分泌される「オキシトシン」が産後の回復を促進します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. リゾット
  2. ごはん 300g
  3. あさり水煮缶 40g
  4. シーフードミックス(冷凍) 100g
  5. 粉チーズ 大さじ2
  6. 50ml
  7. (A)牛乳 200ml
  8. (A)コンソメ 小さじ2
  9. (A)塩 0.3g
  10. ブラックペッパー 適量
  11. ソース
  12. 小松菜 1/3把
  13. コンソメ 小さじ1
  14. 50ml
  15. オリーブオイル 大さじ2
  16. 付合せ
  17. ブロッコリー 小房4個
  18. レモン 1/4個

作り方

  1. 1

    【リゾット】あさりの水煮缶の汁に、ごはん、粉チーズ、水を鍋で2~3分程度、弱火で煮る

  2. 2

    あさり身と解凍したシーフードミックス、(A)を❶に入れて好みの固さになるまで弱火で煮る

  3. 3

    【ソース】❸別の鍋に、ざく切りにした小松菜をコンソメと水で5分程度、弱火で煮る

  4. 4

    やわらかくなったらミキサーかブレンダーで❸をペースト状にし、オリーブオイルを混ぜ合わせる

  5. 5

    【仕上げ】器にリゾットを盛りつけ、色鮮やかな小松菜のソースとお好みでブラックペッパーをかける

  6. 6

    付合せには、好みの固さに茹でたブロッコリー、くし切りにしたレモンを添えて出来上がり

コツ・ポイント

栄養量(1人分):エネルギー563kcal、炭水化物70.2g、たんぱく質24.0g、脂質19.7g、鉄9.2mg、亜鉛4.2mg、カルシウム344mg

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さいせいかいにいがた
に公開
済生会新潟病院の広報誌に掲載している、管理栄養士が作る健康レシピです。【ホームページ】http://ngt.saiseikai.or.jp/【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100042636762418【Twitter】https://twitter.com/saiseikai_ngt
もっと読む

似たレシピ