シーフードグラタン(覚書き)

ぽっちゃりはちべい
ぽっちゃりはちべい @cook_40303948

具は何でもOK
鶏肉・ベーコン・ウィンナーetc

適当に作っても美味しくなります

シーフードグラタン(覚書き)

具は何でもOK
鶏肉・ベーコン・ウィンナーetc

適当に作っても美味しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ペンネ 1袋
  2. シーフードミックス 好きなだけ
  3. 玉ねぎ 1個
  4. しめじ 1株
  5. バター 適当
  6. 小麦粉 適当
  7. 牛乳 適当
  8. 豆乳 適当
  9. 顆粒コンソメ 適量
  10. チーズ(何でもOK) 適当

作り方

  1. 1

    冷凍シーフードミックス 解凍
    塩水に浸ける

  2. 2

    お湯を沸かす
    ホワイトソース作りを開始

  3. 3

    ペンネ 塩茹で 
    芯が残る固茹でにする
    (4分程度早め)

    グラタン用のマカロニより
    ペンネがオススメ

  4. 4

    バターを溶かし
    玉ねぎ・しめじ・シーフードミックスを軽く炒める

    火を通し過ぎない

  5. 5

    火を止めて小麦粉を振り入れ
    よく混ぜる

  6. 6

    馴染んだら火をつけ
    牛乳や豆乳を少しずつ混ぜながら入れる

    牛乳+豆乳でもOK

    顆粒コンソメも入れる

  7. 7

    ホワイトソースが足りなければ
    ❺→❻の工程を繰り返し増量

    ペンネ(マカロニ)が吸ってしまうので多めにしておく

  8. 8

    固茹でペンネ(マカロニ)茹で上がり

    ホワイトソースに混ぜる

  9. 9

    チーズを溶かす
    ・粉チーズ
    ・モッツァレラ
    ・さけるチーズ など何でもOK

  10. 10

    野菜やペンネを食べ頃に

    塩・コショーなどで味を調整

    やわらか過ぎないように
    食感を残しておくと美味しい

  11. 11

    グラタン皿に盛り
    とろけるチーズをのせて
    オーブントースターで焼く
    (パセリやパン粉をのせてもOK)

コツ・ポイント

⚫︎ペンネの方が時間が経ってもブヨブヨになりにくいです

⚫︎ホワイトソースにチーズを入れるとコクがでます(モッツァレラはとろ〜り美味しいです)

⚫︎玉ねぎやペンネは途中で煮えるので固めで扱うとちょうど良い仕上がりになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽっちゃりはちべい
に公開
皆さまのレシピに感謝 つくれぽ→自分記録用             自分のレシピがお役に立つ日が来るとは (*≧艸≦) きゃは
もっと読む

似たレシピ