簡単!砂肝・小松菜・もやし・えのき炒め

まえがみくねくね
まえがみくねくね @cook_109214257

たまに食べたい!と思って買う砂肝。

自分の中で、砂肝=炒め物
ということで冷蔵庫の中にあった小松菜、もやし、えのきを一緒に入れて炒めました☺︎
調味料も家にあるものでさっとできるので簡単です。(調理時間20分もあればできます)

※砂肝に切り込みを入れるのが少し手間ですが、切り込みを入れることで歯応えが増す+味が染みるのでおすすめです☺︎
⚠️切り込みを入れないといけないわけではありません☺︎

簡単!砂肝・小松菜・もやし・えのき炒め

たまに食べたい!と思って買う砂肝。

自分の中で、砂肝=炒め物
ということで冷蔵庫の中にあった小松菜、もやし、えのきを一緒に入れて炒めました☺︎
調味料も家にあるものでさっとできるので簡単です。(調理時間20分もあればできます)

※砂肝に切り込みを入れるのが少し手間ですが、切り込みを入れることで歯応えが増す+味が染みるのでおすすめです☺︎
⚠️切り込みを入れないといけないわけではありません☺︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 小松菜 3束
  2. 砂肝 320g程
  3. 30ml
  4. 塩こしょう 8振り
  5. 大さじ1
  6. 醤油(薄口) 大さじ1
  7. 鶏がらスープの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜、えのきを食べやすい好きなサイズにカットしてお皿に入れておく。

  2. 2

    砂肝に切り込みを入れる→皮目が下になるようにフライパンに並べる

  3. 3

    砂肝をよーく焼く(5分以上焼いていました)

  4. 4

    小松菜、えのき、水を入れて炒める

  5. 5

    小松菜がしんなりしたら、もやしを入れる。
    少しぐるりと混ぜて放っておいても◎

  6. 6

    ある程度もやしに火が通ったら、調味料(塩胡椒、酒、醤油、鶏がらスープの素)などを入れて混ぜる

  7. 7

    一煮立ちしたら完成✊🏻✊🏻✊🏻

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まえがみくねくね
まえがみくねくね @cook_109214257
に公開
離乳食やとても簡単、時短なレシピを自分のメモとして残しています☺︎ ※超時短ができるように目指したいです🥇調理の中では洗い物がなるべく少なくなるように工夫をしています。
もっと読む

似たレシピ