ごぼうとかぼちゃのタンパク質ポタージュ

よく食べる管理栄養士
よく食べる管理栄養士 @cook_107806733

冷蔵庫の食材整理で組み合わせてみました!材料を煮てミキサーにかけて簡単に出来る一品です⭐︎

ごぼうとかぼちゃのタンパク質ポタージュ

冷蔵庫の食材整理で組み合わせてみました!材料を煮てミキサーにかけて簡単に出来る一品です⭐︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1本
  2. かぼちゃ 1/8個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 鶏ミンチ 100g
  5. 炒め油(バターでも) 大さじ1
  6. 150cc
  7. 豆乳(または牛乳 150cc
  8. 調味料A
  9. 砂糖(好みの甘みで調整) 小さじ2〜3
  10. 顆粒コンソメ 小さじ2
  11. ひとつまみ
  12. こしょう(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を剥き、斜めの輪切りにする。

  2. 2

    玉ねぎは千切りにする。

  3. 3

    かぼちゃは皮をむき、角切りにする。鍋に炒め油を熱し、かぼちゃ、玉ねぎ、ごぼうを炒める。

  4. 4

    野菜がある程度炒まったら、水と調味料Aを入れ、一煮立ちさせる。

  5. 5

    ④に鶏ミンチを加えほぐし、火が通ったら豆乳を入れて火を止める。

  6. 6

    ⑤をミキサーにかけて、ポタージュ状にしたら出来上がり!

コツ・ポイント

しっかり野菜に火を通せば、ミキサーやブレンダーであっという間にできます!
ひき肉の粒々が気になるかもですが、野菜と一緒にタンパク質が取れる料理なので是非活用してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よく食べる管理栄養士
に公開
何かヒントになるような料理を発信していきたいです!是非つくレポなどでアドバイス頂けたらと思います😊仕事がら幼児向けにもなるおやつの投稿が多いです!
もっと読む

似たレシピ