オクラ×ちくわの肉巻き🐾

ねねこ/•᷅•᷄\୭ 🐾
ねねこ/•᷅•᷄\୭ 🐾 @neneco_1122
東京

オクラのネバネバには善玉菌のエサとなるペクチンが豊富で腸内環境を整えてくれます♪
ボリューム満点のレシピです♪

オクラ×ちくわの肉巻き🐾

オクラのネバネバには善玉菌のエサとなるペクチンが豊富で腸内環境を整えてくれます♪
ボリューム満点のレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 6本
  2. ちくわ 6本
  3. 豚ロースの薄切り 6枚
  4. 塩胡椒 少々
  5. 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    オクラは洗ってガクを取る。
    耐熱皿に並べ、ラップをしたら600Wで1分加熱する。

  2. 2

    ★を混ぜて合わせ調味料を作っておく。

  3. 3

    オクラの粗熱が取れたら、ちくわにぎゅっと押し込んで豚肉で巻く。
    巻き終わったら塩胡椒を振る。

  4. 4

    フライパンに油をひいて、③を並べて焼く。

  5. 5

    肉巻きをコロコロと転がしながら焼き、焼き色がついたら②の合わせ調味料を加えて絡めたら出来あがり。

コツ・ポイント

・脂身の少ない豚ロース肉を使うことで、高タンパク&低脂質なおかずに♪
・豚バラ肉を使う場合は、お肉から油が出るので油をひかずにそのまま焼いて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねねこ/•᷅•᷄\୭ 🐾
に公開
東京
作るのも食べるのも大好きです👩🏻‍🍳夫婦2人暮らし、スポーツマンの嫁🏐🏋🏻普段の献立からお菓子作りまで(基本的に全て茶色いです😂映えません)実際に作って美味しかったレシピのみ記録用に掲載していきます📖フォロー&つくれぽありがとうございます🐈🐈‍⬛
もっと読む

似たレシピ