作り方
- 1
鶏モモ肉を一口大に切り
☆で下味なじませる。 - 2
⭐をボールなどの容器で混ぜ合わせる
出来たら☆を入れてラップをして30分寝かせる。
※夏場は痛みやすいので、冷蔵庫へ - 3
②の汁気を切るため
ザルにあける - 4
◯をバットまたは容器で混ぜ合わせる
- 5
③を④の粉に付ける
汁気が残ってるとコナが玉になりやすくなるのでなるべく入らないようにする - 6
油170℃位に温め
肉を入れたら弱火にし
ゆっくり火を通るようにキツネ色に揚げる - 7
⑥一旦取り出し油を切り
油温度180℃高温にする
目安は油が沸騰する位
になったら
再び鍋に入れ2度揚げする - 8
焦げやすいのですぐ取り出し油を切れば完成。
- 9
レシピID:19594027
なちサランさんのヤンニョムソースをかければ!
ヤンニョムチキンになりました。
コツ・ポイント
30分以上下味にしっかり漬け込む事で、臭みとジューシーに仕上がります。衣は米粉使うことでカリカリに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリカリ!簡単!材料これだけ!鶏の唐揚げ カリカリ!簡単!材料これだけ!鶏の唐揚げ
味付き衣がサクサクカリカリでお肉もジューシー!漬け込み時間も短縮、粉をまぶすのも楽チンで冷めてもカリカリなくなりません! こむぎのこ -
-
簡単絶品♪米粉使用カリカリしっとり唐揚げ 簡単絶品♪米粉使用カリカリしっとり唐揚げ
米粉と片栗粉を半量ずつ衣に使うことで誰でも簡単にお店みたいな唐揚げが作れます!カリカリだけど肉汁たっぷりな唐揚げです♪ Loyalty
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24285427