糸こんにゃくのきんぴら

ぽすんた
ぽすんた @cook_40174708

甘めの味付けです。
子供も好きでよく食べてます。
こんにゃくの匂いとかはしないのでこんにゃく苦手の人でも大丈夫と思います。
冷めてておいしいのでお弁当にも。

糸こんにゃくのきんぴら

甘めの味付けです。
子供も好きでよく食べてます。
こんにゃくの匂いとかはしないのでこんにゃく苦手の人でも大丈夫と思います。
冷めてておいしいのでお弁当にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢2~3個分
  1. 糸こんにゃく 1パック
  2. えのき 1/4~1/2
  3. 人参 1/2本
  4. ごま 大1
  5. 濃口醤油 大2
  6. 砂糖 大1.5
  7. みりん 大1
  8. すりごま 大1
  9. 濃口醤油(仕上げ) 小1/2くらい

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくはアク抜きして食べやすい長さに切る。水気をよくきる。
    えのきは下を切って、半分の長さに切りほぐしておく。

  2. 2

    人参は細切りにする。(やわらかいのがいい場合はレンチン30秒くらい)

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて、中火でえのきと人参を炒める。

  4. 4

    えのきがしんなりして来たら、糸こんにゃくを入れて炒める。

  5. 5

    糸こんにゃくからしっかり水分が飛んでパチパチはねてくるくらいまで炒めたら、調味料を入れる。

  6. 6

    調味料の水分がなくなったら、味見して、仕上げ用の醤油を鍋はだからまわし入れて、さっと炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

アク抜き済みの糸こんにゃくだと楽ちんです。
しっかりこんにゃくの水分をとばすのがポイントです。
仕上げ用の醤油はあってもなくてもお好みで。
すき焼きのタレとか使っても簡単に作れると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽすんた
ぽすんた @cook_40174708
に公開

似たレシピ