作り方
- 1
芽ひじきは、パッケージの表記の通りに水で戻し水切りをする。
- 2
ほうれん草は、耐熱容器に入れレンジで30秒ほど加熱する。
- 3
ちくわは、斜めの薄切りにする。
- 4
ボウルに①・②・③を入れ、めんつゆを加えてよく混ぜ合わせ味を調える。
- 5
④を器に盛り付け、白いりごまを散らして完成。
コツ・ポイント
ほうれん草の代用として小松菜でも美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草とひじきのお浸し☆定番ごはん ほうれん草とひじきのお浸し☆定番ごはん
カルシウムたっぷりなお浸しです☆しらすはちりめんじゃこに、ほうれん草は小松菜に代えたりしても美味しいです。suzumi☆
-
-
鉄分!ひじきとほうれん草とじゃこのお浸し 鉄分!ひじきとほうれん草とじゃこのお浸し
3歳も1歳の離乳食完了期もよく食べます!副菜で栄養たっぷり。子供がこれだけ食べればいいやぁ〜と思ってしまうレシピ(笑) ちーぬさ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24314466