ランチ!絶品ほうれん草と野菜だしラーメン

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

簡単で絶品です!スープは、ソフリットの旨味と、牡蠣醬油の甘みが溶け込み、あっさりだけどコクのある和洋仕立てになりました。ほうれん草とローストポークにピッタリな新感覚のラーメンが出来ました。あっという間に完食しました!

ランチ!絶品ほうれん草と野菜だしラーメン

簡単で絶品です!スープは、ソフリットの旨味と、牡蠣醬油の甘みが溶け込み、あっさりだけどコクのある和洋仕立てになりました。ほうれん草とローストポークにピッタリな新感覚のラーメンが出来ました。あっという間に完食しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 平打ち麺 2袋
  2. ほうれん草のおひたし 適量
  3. 市販のロースポーク(薄切り) 6~8枚
  4. 市販の半熟煮卵 2個
  5. ■スープ
  6. ソフリット 30g
  7. 牡蠣醬油 小匙2
  8. ◎鶏丸ごとがらスープ(顆粒) 20g
  9. 700ml

作り方

  1. 1

    鍋に水と◎を入れ、沸騰したら、中火にして2分ほど煮込んで火を止めます。

  2. 2

    沸騰した鍋に麺を入れ、時間通りに茹でます。

  3. 3

    1 を、麺が茹であがる1分ほど前に再度、火をつけ沸騰させたら火を止め、丼ぶりに入れます。

  4. 4

    2 の麺が茹であがったら、水気をしっかり切って、3に入れます。

  5. 5

    4 に具材を乗せて、完成です。

  6. 6

    牡蠣醬油はこれを使いました。

コツ・ポイント

麺の硬さはお好みで調整してください。ローストポークにも、チャーシューにも合うと思います。

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ