【Bistro無水トマトチキンカレー】

mieuxkanon @mieuxkanon
オートクッカービストロで作る、簡単手軽な市販のルウを使用しない『無水トマトチキンカレー』です。
主人も息子も大好きな無水カレーなんです。
【Bistro無水トマトチキンカレー】
オートクッカービストロで作る、簡単手軽な市販のルウを使用しない『無水トマトチキンカレー』です。
主人も息子も大好きな無水カレーなんです。
作り方
- 1
玉ねぎは皮を剥いて、繊維に垂直に5㎜薄切りにする。耐熱皿に広げてフワッとラップをしてレンジ(600w)で6分加熱する。
- 2
鶏肉を一口大に切り、塩・胡椒・ガーリックパウダーを振る。
- 3
ボウルにカレー粉・油・ケチャップを加えて混ぜ合わせ、鶏肉を加えて全体に揉み込む。
- 4
内鍋に羽根をセットして、1(蒸し汁ごと)・トマト缶(軽く潰して)→●を順に加え、3を広げる。
- 5
本体にセットして蓋をして、キッチンポケットアプリ『無水カレー』6人分送信→START。
- 6
終了ブザーが鳴ったらCANCEL。◯を加えて蓋をして、手動→煮込み→弱→たまに混ぜる→10分→START。
- 7
器にご飯・カレーを盛り、フライドオニオンを散らして福神漬けを添える。
- 8
※ 使用しているオートクッカービストロです。
コツ・ポイント
玉ねぎは甘味が出る様軽く加熱してから使用します。加熱して出た蒸し汁も大切な水分なので一緒に鍋に加えてください。
最後に加える◯(バター・チャツネ等)でグッとコクが出ます。
直ぐに食べられますが、一旦冷ますと味が馴染んで更に美味しくなります。
リンクされたレシピ
似たレシピ
-
一味違うトマトチキンカレー 一味違うトマトチキンカレー
我が家では定番となりつつあるトマトベースのカレーです。ホロホロとスプーンでつついて崩れる鶏肉は普段食べているカレーと一味も二味も違って新しいカレー?として美味しいです。来客にも出せる一風変わったカレーを是非どうぞ! COCOMU0830 -
インド風トマトチキンカレー★ルー不要 インド風トマトチキンカレー★ルー不要
ルー無しカレーは、あっさりしながらコクもあって美味。しかも簡単♪パクチーで、インドの雰囲気を感じてください。 アイムパーフェクト -
クリーミー♪トマトチキンカレー クリーミー♪トマトチキンカレー
とってもコクのあるトマトチキンカレー。画像ではわかりづらいですがトマトクリームの様な色合いのカレーになります。インド料理屋等でよく見られるタイプのカレーですよね!以外にも簡単にお店の味がお家でも再現できます!具はエビに変えてもとっても美味しいです。Sally'sTable
-
85℃ 無水トマトチキンカレー:本格派! 85℃ 無水トマトチキンカレー:本格派!
ほぼ混ぜて入れるだけのパパッと工程なのに感動のおいしさ!リピート間違いなし、子供も大人も喜ぶ!究極のトマトチキンカレー。 低温調理器BONIQ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24333567