豆腐の土佐焼き

一関市 @cook_111409866
振りかけたレモンの酸味と衣のかつお節のうまみが口の中で強い印象を与え、淡白な味の豆腐が食卓のメイン料理として成立します。
今回は溶き卵にしょうゆを加えて下味にしましたが、しょうゆを焼き上がりにかけて表面に味をつけたり、おろし大根を薬味に乗せ、上からしょうゆをかけてもおいしくいただけます。
豆腐の土佐焼き
振りかけたレモンの酸味と衣のかつお節のうまみが口の中で強い印象を与え、淡白な味の豆腐が食卓のメイン料理として成立します。
今回は溶き卵にしょうゆを加えて下味にしましたが、しょうゆを焼き上がりにかけて表面に味をつけたり、おろし大根を薬味に乗せ、上からしょうゆをかけてもおいしくいただけます。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーに包んで水切りし、1人3個になるように切り分ける。
- 2
1の豆腐に薄力粉、溶き卵(しょうゆ入り)、かつお節の順で豆腐全体に衣をつける。
- 3
フライパンを熱し、ごま油、サラダ油を加え、全面がカリッとなるように焼く。
- 4
焼けた豆腐を器に盛りつけ、小口切りにした小ねぎを散らす。
- 5
食べる時にくし形に切ったレモンを絞りかける。
コツ・ポイント
<1人分の栄養素量>
エネルギー220kcal たんぱく質16.2g 脂質9.7g 食塩相当量1.2g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24338429