クリスマス☆ミネストローネ

市原市オッサくん
市原市オッサくん @cook_ossa

1日に必要な野菜の1/3がとれる具だくさんのスープだよ!星型で野菜を抜くと、パーティにぴったりのご馳走スープになるね。トマトの酸味で塩分控えめでも美味しい!【栄養価(1人分)】エネルギー:137kcal  たんぱく質:6.8g 脂質:7.6g 食塩相当量:1.3g

クリスマス☆ミネストローネ

1日に必要な野菜の1/3がとれる具だくさんのスープだよ!星型で野菜を抜くと、パーティにぴったりのご馳走スープになるね。トマトの酸味で塩分控えめでも美味しい!【栄養価(1人分)】エネルギー:137kcal  たんぱく質:6.8g 脂質:7.6g 食塩相当量:1.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1/2本
  2. 大根 100g
  3. ベーコン 2枚(35g程度)
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. トマト 1個
  6. にんにく 1かけ
  7. オリーブ 大さじ1
  8. 大豆水煮 150g
  9. 300ml
  10. コンソメキューブ 1個
  11. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥いて丸ごとラップをして600w1分ほどレンジ加熱をしておくと、型抜きしやすいよ。

  2. 2

    大根も皮を剥いて1mm程度の薄切りにし、星形で抜こう。大根はそのままでも型抜きしやすいよ。

  3. 3

    ①の人参も②と同様に薄切りしてから型抜きをしよう。

  4. 4

    ベーコンも型抜きするよ。

  5. 5

    ②〜④の型抜きした余りは、荒いみじん切りにしておくよ。もったいないからね。

  6. 6

    玉ねぎとトマトをそれぞれ7〜8mm程度に角切りにし、にんにくはあらみじん切りしておこう。

  7. 7

    鍋にオリーブ油とにんにくを入れて加熱し、良い香りがしてきたら余ってみじん切りにしたベーコンと玉ねぎを炒めてね。

  8. 8

    ⑤の野菜も加え、水とコンソメ、トマトの角切り、大豆を加えて煮込むよ。

  9. 9

    煮込み終わる最後の5分くらいで、星形に抜いた野菜とベーコンを入れてね。

  10. 10

    塩・こしょうで味を整えて出来上がり!

コツ・ポイント

星形に抜いた野菜やベーコンは薄切りしているのであっという間に火が通るよ。崩れないように、最後の方に入れよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
市原市オッサくん
に公開
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090
もっと読む

似たレシピ