牛すじ大根
作り方
- 1
牛すじを一口大に切ります。
- 2
大根は皮をむき、2cm幅の半月切りにします。
- 3
鍋に牛すじとたっぷりの水、長ねぎの青い部分、生姜を入れて火にかけます。
- 4
たっぷりの水に少量の米を加え大根を強火で下茹でします。
- 5
沸騰後、アクを取りながら中火で約30分下茹でします。
- 6
大根は竹串がスッと通るくらいまで煮たらザルに上げます。すじ肉と同時に煮初めて20分ぐらい煮ると良いです。
- 7
牛すじは30分たったら、ゆで汁を捨て、牛すじを流水でよく洗います。
- 8
鍋に下茹でした牛すじ、大根、煮込み用調味料、だし汁を入れます。
- 9
中火で沸騰させた後、アクを取り、弱火にして落とし蓋をします。
- 10
1時間〜2時間ほど煮込みます(途中で味を見て、甘ければ酢で調整してください)。
- 11
煮詰まりすぎて 焦げないように気をつけてください。
- 12
味見をして 牛すじが柔らかくなっていれば そこで加熱を止めて大丈夫です。この時は1時間半程度になりました。
- 13
冷まして 味を染み込ませます。
- 14
提供する前に少し 温めます。煮詰まりすぎている場合は大さじ1〜2程度の水を入れて温めます。
- 15
器に盛り、小ねぎや七味唐辛子を散らしてどうぞ♪
コツ・ポイント
・下処理が命! 牛すじを丁寧に下茹でし、臭みを取ることで美味しさが際立ちます。
・煮込み時間が長いほど柔らかくなるので、時間があるときは2時間ほど煮てもOK。
・翌日はさらに味が染み込んで美味しいですよ!🐰💕
似たレシピ
-
-
牛すじ大根~我が家の大絶賛おかず~ 牛すじ大根~我が家の大絶賛おかず~
我が家のおもてなしレシピの定番です。招待した人たちからはいつも「大根がめちゃうまい!」と褒めて頂けます。シンプルながらも丁寧に仕上げた牛すじ大根は絶品です♪ YANchie -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24359913