作り方
- 1
ニンニクとしょうがを剥いて
フードプロセッサーにぶち込む - 2
ピーマンやパプリカども処理してかっとする
- 3
油をしいて1と2を強火で炒める
- 4
炒めてる間に鶏肉をお湯で軽く湯掻いた後ボウルに入れて黒酢以外の調味料と肉を混ぜ合わせフォークで刺しまくる
- 5
野菜にいい感じに火が通ったら
中火にして
先程刺しまくったチキンをぶち込み10分ほど焼く。 - 6
焼き終わったら肉をトングなどで掴みながらキッチンバサミ(ほうちょうでもいいよ)で1口サイズにかっと
- 7
最後に黒酢をひとまわしして完成!
コツ・ポイント
肉は最初に強火で焼き色をつけてその後に
中火にすることでゆっくり火を通すと
じゅーしーになるよー
黒酢を最後に別で入れることで風味を強めて
その分塩分を減らすねらいがあるよー
似たレシピ
-
クリスマス♡正月♡鶏もも肉の黒酢照り焼き クリスマス♡正月♡鶏もも肉の黒酢照り焼き
ちょっとだけクリスマスやお正月にフライパンひとつで簡単☆作り置きもできるので持ち寄りのパーティーやお弁当にもオススメ☆ ミセスオリーブ -
作り置き♡サツマ芋とパプリカの黒酢炒め 作り置き♡サツマ芋とパプリカの黒酢炒め
ひと口食べたら♡美味しい笑顔になれる♡コレは旨し♡サツマ芋の甘味と黒酢がベストマッチかな♡野菜だけで旨み十分♡弁当にも♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24372365