ラム肉のロースト-レシピのメイン写真

ラム肉のロースト

黒森ゆうな
黒森ゆうな @cook_40306878

ラム肉をローストビーフ風に仕上げます。
ジンギスカンのタレやハーブソルトがよく合います。
柔らかく、臭みも無いので苦手な方でも食べやすいです。
日持ちするので数日かけて少しずつ食べれます。
完成まで時間がかかりますが、材料を袋につめて低温調理機で放置するだけなので簡単です。

ラム肉のロースト

ラム肉をローストビーフ風に仕上げます。
ジンギスカンのタレやハーブソルトがよく合います。
柔らかく、臭みも無いので苦手な方でも食べやすいです。
日持ちするので数日かけて少しずつ食べれます。
完成まで時間がかかりますが、材料を袋につめて低温調理機で放置するだけなので簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ラム肩のブロック 500g ※何グラムでも良いです
  2. 5g ※肉の1%の量です
  3. 加熱可能なオリーブオイル 大さじ1程度
  4. にんにく 大さじ1以上
  5. しょうが 大さじ1以上

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーでラム肉についた水分を吸収し、表面を乾かします。

  2. 2

    低温調理に使用出来るフリーザーバックに、ラム肉を入れます。

  3. 3

    ラム肉の1%の量の塩を袋に入れて、手早く全体に行き渡らせます。

    遅いと、水分が抜けてパサつきの原因になります。

  4. 4

    すりおろしたにんにく、しょうがを入れます。
    チューブでも問題ありません。
    ラム肉のニオイが苦手なら多めに入れます。

  5. 5

    冷蔵庫で1日寝かします。
    最低でも8時間は待ちます。

  6. 6

    袋にオリーブオイルを入れます。

  7. 7

    水を入れた容器に袋を入れて、低温調理機の設定を55度にします。
    6時間以上加熱してください。
    ※長くても12時間まで。

  8. 8

    低温調理が終わったら、流水または氷水で袋を冷やして、食べる直前まで冷蔵庫で保管します。

  9. 9

    袋から取り出し、キッチンペーパーで水分を吸収します。

  10. 10

    油を敷いて熱したフライパンで1面だけ焼き色をつけます。
    中まで火が入ってしまわないように、強火で短時間にします。

  11. 11

    薄くスライスしたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒森ゆうな
黒森ゆうな @cook_40306878
に公開
調理に関して勉強中です
もっと読む

似たレシピ