シェフ風 さつまいもチップス
優しい甘塩っぱさが癖になるシェフのチップスを簡略化。沢山作ってプレゼントに。皆さんから沢山褒めていただけてとっても嬉しいです。
作り方
- 1
芋をたわしでしっかり洗い、水を拭き取る。薄く大きくなるようにスライス。(貝印キャベツスライサー使用)
- 2
フライヤー160度(大きいと真ん中膨らんだ所が揚がらないので上下返すとか真ん中箸で押えて)全体がかたくなったら取り出す。
- 3
ちょっと色濃すぎ。(チップスターくらいの色が目標)
- 4
大きいフライパンにグラニュー糖と水を入れ飴になったら3を適量入れ手早く飴がけします。
- 5
泡がゆっくり大きくなったら飴になってるので、3を入れ全体にからめたら軽く塩をふる
- 6
くっつかないよう 手早くアルミに広げて塩2つまみをパラパラして冷やす
- 7
袋詰めして完成。
- 8
大きめ1本の場合 3回くらいに分けて飴がけします。都度洗って、分量の砂糖・水で飴にして手早く絡めて塩ひとつまみ。
- 9
飴は「付いてる所がある」くらいで大丈夫。
- 10
揚げる前の準備 新聞 フライパン2個にペーパー 油はね用網
コツ・ポイント
薄いのが美味しい。じっくり揚げる事で芋の甘さが出る。大きいと食べ応えあって美味しいが真ん中膨んで上手く揚がらないので注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24408615