作り方
- 1
じゃがいもや人参などの皮をむきます
大きいじゃがいもなら直径6cm位に切り、人参は乱切りにします
玉ねぎは細切りです - 2
鍋で牛肉と玉ねぎを加熱しますが、油を使用しないので、少し水を加えて焦がさないようにします
- 3
肉に火が通ったら、人参、(下茹で不要と袋に書いてますがいつも下茹でしてます)糸こんにゃく、じゃがいもを入れて
- 4
全体が被る程度にお水を入れて
↓これより更に100ml追加位しました - 5
蓋をして、中火~弱火程度で40分程煮込みます
- 6
時々、灰汁をとって
- 7
40~45分後、水分が減り、じゃがいもにも火が通りました
- 8
合わせた調味料を入れて
- 9
落し蓋をして鍋に蓋をし、更に20分程弱火で煮込み火を止めます
↓ホイルの真ん中に穴を開けて落し蓋代わりにしています
- 10
煮立てた後、5、6時間以上放置します
これで味を染み込ませます - 11
鍋にひとつまみの塩を入れて、うすいえんどうを茹でて火を通します
- 12
食べる前に、放置後の肉じゃがを再加熱します
この時にうすいえんどうを入れます - 13
20分程弱火で煮込みます
時々シリコンのお玉でかき混ぜます※じゃがいもが崩れるので、金属製のお玉は使いません
- 14
完成
- 15
私がいつも作る割り下と調味料の分量の割合は同じでした
コツ・ポイント
夜ご飯に食べるなら、朝炊いて必ず冷ます時間を設けます(浸透圧)
うすいえんどうの代用でグリーンピースを使うなら、下茹では不要です
似たレシピ
-
-
-
肉じゃが嫌い克服できる関西肉じゃが! 肉じゃが嫌い克服できる関西肉じゃが!
肉じゃが嫌いな旦那様、肉じゃがに遠い味から作りはじめ(辛くしたり)二年かけ定番の味まで近づけました。オススメ! づっころじー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24432174