セロリの葉でおつまみチヂミ

京ん家
京ん家 @cook_40054489
大阪

葉っぱも美味しく食べましょう
セロリ葉のクセがクセになる♪
いつも家にあるちくわと合わせ 
焼くだけの簡単節約おつまみ♪

セロリの葉でおつまみチヂミ

葉っぱも美味しく食べましょう
セロリ葉のクセがクセになる♪
いつも家にあるちくわと合わせ 
焼くだけの簡単節約おつまみ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚(20cm)
  1. 米粉、水 各大さじ3
  2. 玉子 1個
  3. ◎塩コショウ 適量
  4. セロリの葉(茎もあれば) 1本分
  5. ちくわ 2本
  6. 白ごま 大さじ1
  7. ごま 適量
  8. オススメのタレ①
  9. スイートチリソース 大さじ2
  10. 醤油、レモン果汁 各小さじ1
  11. ラー油(好みで) 少々
  12. オススメのタレ②
  13. ポン酢 大さじ2
  14. レモン果汁 小さじ1
  15. ラー油(好みで) 少々

作り方

  1. 1

    米粉、水(各大3)、玉子、塩コショウを混ぜ合わせます

  2. 2

    セロリを細切り、ちくわは薄く輪切りしたら①に入れ、白ゴマ(大1)も入れて混ぜ合わせます

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンで両面を香ばしく焼けばチヂミは出来上がり。
    タレを添えてどうぞ〜♪

  4. 4

    セロリレシピこちらも↓

    セロリの葉消費☆
    5分で和風おかかサラダ
    ID:18981635

  5. 5

    セロリとじやこのナムル
    ID:19462725

    セロリ×玉ネギのツナマスタードマリネ
    ID:18073993

コツ・ポイント

塩の代わりにナンプラー(小さじ1)を入れても良く合いますよ♪スイチリのタレにナンプラー少し混ぜるのも好きな方にオススメ♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京ん家
京ん家 @cook_40054489
に公開
大阪
『一日一笑』大阪の小さなキッチン「京ん家」にお立寄りいただき沢山のつくれぽ有り難うございます簡単おかず、家呑みオツマミが好きでいつも皆さんのレシピにお世話になってます♪調理では無いですが長い間飲食関係の仕事でしたが病気を期に退職し、今は主人と2人で旅行や昼呑み酒場めぐりしたり家で晩酌を楽しんでます♪主に米酢、米油、米粉、砂糖の代わりにラカント使用してます☆cpカレー部No.25
もっと読む

似たレシピ