ブロッコリーナムル(茎の皮)

薄味番長
薄味番長 @cook_41137616
東京

ブロッコリーに捨てるところなんて無いさー。
ダシダの塩分が強いので、様子を見ながらの味付けをおすすめします。

ブロッコリーナムル(茎の皮)

ブロッコリーに捨てるところなんて無いさー。
ダシダの塩分が強いので、様子を見ながらの味付けをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー茎の皮 1株分
  2. ふたつまみ
  3. たれ
  4. ダシダ ティスプーン1杯弱
  5. すりごま 適量
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを切り分けたら、茎の皮部分をピーラーで剥きます。

  2. 2

    沸騰した湯に塩を入れて3〜5分茹でます。

  3. 3

    ざるに上げて、良く水を切ってから、ペーパータオルで水気を取ります。

  4. 4

    器に入れてタレを全て入れて混ぜます。

コツ・ポイント

顆粒の鶏がらスープでもできます。その時は塩を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
薄味番長
薄味番長 @cook_41137616
に公開
東京
作ったものを忘れないように記録してます!フードロスを考えながら、全て薄味で作ります。ウィンナー、ベーコンはほぼ買いません。時短、コスパは考えていませーん。
もっと読む

似たレシピ