モチモチ米粉肉まん

なつぼうママ
なつぼうママ @cook_40067218

もちもち系が好きな人にはおすすめです!
フライパンで簡単に作れます。蒸したての熱々を、お召し上がりください。

モチモチ米粉肉まん

もちもち系が好きな人にはおすすめです!
フライパンで簡単に作れます。蒸したての熱々を、お召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 中の具材
  2. 豚ひき肉 80g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. えのき(きのこ類何でも) 1袋
  5. 生姜みじん切り 小さじ1
  6. 醗酵ドリンク(アガベシロップ等) 大さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. ごま 小さじ1/2
  9. 胡椒 少々
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 生地
  12. 絹ごし豆腐 150g
  13. 米粉 130g
  14. 米油 大さじ1
  15. ベーキングパウダー 6g
  16. 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、生姜、えのきはみじん切りにする

  2. 2

    ひき肉に具の材料を入れてよく混ぜる。それを4等分に分けて丸める

  3. 3

    クッキングシートを5センチ程度の四角に切っておく

  4. 4

    生地作り。絹ごし豆腐を泡立て器で潰し滑らかになるように混ぜる

  5. 5

    そこに生地の材料を全て入れ、手でこねる。※手につかない程度の硬さがベスト。

  6. 6

    生地を4等分に分けて簡単に丸める。

  7. 7

    生地の一つをラップに挟んで丸く伸ばし、そこに具材をひつと分置いて、ラップを使いながら、包んで丸く形を整える

  8. 8

    切っておいたクッキングシートに丸めた肉まんを置き、4個作ったらフライパンに並べる

  9. 9

    100cc程度の水を入れて、強火にかけ、沸騰したら弱火にして10〜15分蒸す。途中水が足りなくなったら少し足す

  10. 10

    ふっくら蒸しあがったら完成

コツ・ポイント

生地は米粉の種類や豆腐の水分でかたさが変わるので、ベトつかない程度の硬さになるように、米粉や水で調節する。
具材はお好きなものでアレンジできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なつぼうママ
なつぼうママ @cook_40067218
に公開
超幸せクリエイターのなっちゃんです。"食"を通して真の健康&美容を手に入れ、自分らしくイキイキ生活する…そしてたくさんの笑顔を作りたい!5人の息子たちと主人との生活を活かしていきます!
もっと読む

似たレシピ