店より美味しい 超オムライス2

けだま4610
けだま4610 @cook_40315466

オムライス研究家(自称)が作った最強オムライス。
超オムライスの壁を超えたオムライス。
マジで店より美味い。
今までの俺のレシピにパプリカパウダーをいれることで深みを出した。
チキンライスめちゃめちゃ美味い。俺が死んだらこのオムライスが途絶えるのは嫌なのでチキンライスの作り方は全てを隠さずここに書いた。オムレツは綺麗にやろうとすると練習必要なので適当にどうぞ。つくれぽくれたらさらに研究頑張るのでください(土下座

店より美味しい 超オムライス2

オムライス研究家(自称)が作った最強オムライス。
超オムライスの壁を超えたオムライス。
マジで店より美味い。
今までの俺のレシピにパプリカパウダーをいれることで深みを出した。
チキンライスめちゃめちゃ美味い。俺が死んだらこのオムライスが途絶えるのは嫌なのでチキンライスの作り方は全てを隠さずここに書いた。オムレツは綺麗にやろうとすると練習必要なので適当にどうぞ。つくれぽくれたらさらに研究頑張るのでください(土下座

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チキンライス(4人分)
  2. 鶏もも肉 300g
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. 玉ねぎ 100g(1/2個)
  5. マッシュルーム 5個
  6. 2g(ふたつまみ)
  7. 有塩バター 20g
  8. ケチャップ(できればデルモンテ普通のやつ 140g
  9. みりん 大さじ2
  10. オイスターソース 小さじ1
  11. パプリカパウダー 小さじ1/2弱
  12. ご飯 400g
  13. 2g(ふたつまみ)
  14. 粗挽き黒胡椒 15〜20ガリ
  15. オムレツ(1人分)
  16. 3個
  17. 1g(ひとつまみ)
  18. 砂糖 小さじ1/2
  19. 有塩バター 10g

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の表と裏全体に軽く塩(分量外)をし、下味をつける。目立つ脂肪あったら切っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル小さじ1入れて皮目を下、フライ返し等で軽く押さえながら皮面を中火て焼く。焼き目しっかりつける。

  3. 3

    焼き目がしっかりついたら裏面に返して軽く火を入れる。表面の生の色消えるくらいになったら取り出す。まだ中は生でもOK。

  4. 4

    焼いた鶏もも肉を2cm角に切る。

  5. 5

    玉ねぎをみじん切り。マッシュルームをいしづきを落として8等分に切る。

  6. 6

    鶏もも肉を焼いたフライパンはそのままでそこにバター20g、みじん切り玉ねぎ、カットしたマッシュルーム、塩ふたつまみいれる

  7. 7

    中火で炒める、水分は写真くらいまで飛ばす。ここで水分ちゃんと飛ばさないと味がぼける。

  8. 8

    焼いた鶏もも肉をフライパンにもどして馴染ませる。ここで鶏肉の中が生にならないところまで火を通す。火が通ったら具取り出す。

  9. 9

    フライパンにケチャップ140gみりん大さじ2いれ酸味が飛ぶまで中火で炒める。ちゃんと酸味飛ばすの大切。焦がさないよう注意

  10. 10

    酸味が飛んだら、オイスターソース小さじ1とパプリカパウダー小さじ1/2いれる。混ぜる。⑧で取り出した具をいれて混ぜる。

  11. 11

    ご飯400gをフライパンに入れて混ぜる。塩ふたつまみいれる。※ふたつまみは参考で味見しながら塩味を調整する。

  12. 12

    粗挽き黒胡椒15〜20ガリくらいガリガリいれる。混ぜる。チキンライス完成。

  13. 13

    オムレツづくり。ボウルに卵3個を割り入れて、塩ひとつまみ、砂糖小さじ1/2いれてまぜる。

  14. 14

    新しいフライパンにバター10gをいれ火にかける。バターがとけたら卵液をフライパンに流し入れお好きな感じで焼いく。

  15. 15

    チキンライスの上にオムレツまたは焼いた玉子を乗せる。ケチャップ(分量外)をかける。完成。

  16. 16

    ちなみに…
    ケチャップは写真のデルモンテの普通のやつがいいです(リコピンリッチではない)。カゴメのだと甘くなりすぎます。

  17. 17

    前の
    玉子の巻き方の説明もしてる

    https://cookpad.wasmer.app/jp/r/20576626

  18. 18

    レシピID:24778067
    充分美味しい時短verレシピはこれ

コツ・ポイント

・鶏もも肉の皮面はしっかり焼く(ちゃんと焼かないと臭くなる)。鶏もも肉に火を入れすぎない(硬くなる、生はダメ)。
・カットする具の大きさ
・玉ねぎとマッシュルーム炒める時水分ちゃんと飛ばす。
・ケチャップの酸味はちゃんと飛ばす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けだま4610
けだま4610 @cook_40315466
に公開
餌はつくれぽです頼みます餓死しそうです…モチベが…つくれぽメンヘラ
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Super Omurice 2