ルークスロブスター風「エビ・カニサンド」

【推定栄養成分】
カロリー386kcal
たんぱく質23.4g
脂質9.1g
炭水化物51.4g
「LUKE’S LOBSTER」のロブスターロールにチャレンジ!
高級ロールパンをキラキラキンマジックでリーズナブルに美味しくヘルシーに仕上げました!
このチャンネルでは筋トレ好きな「キラ輝筋(キラキラきん)」がズボラで簡単・時短料理を紹介。
栄養バランスも考えたトレーニングやダイエットにも最適なメニュー。
YouTube『ダイエット料理革命「キラキラ筋のズボラな料理」』より
https://youtu.be/47b7rE4BFJI
ルークスロブスター風「エビ・カニサンド」
【推定栄養成分】
カロリー386kcal
たんぱく質23.4g
脂質9.1g
炭水化物51.4g
「LUKE’S LOBSTER」のロブスターロールにチャレンジ!
高級ロールパンをキラキラキンマジックでリーズナブルに美味しくヘルシーに仕上げました!
このチャンネルでは筋トレ好きな「キラ輝筋(キラキラきん)」がズボラで簡単・時短料理を紹介。
栄養バランスも考えたトレーニングやダイエットにも最適なメニュー。
YouTube『ダイエット料理革命「キラキラ筋のズボラな料理」』より
https://youtu.be/47b7rE4BFJI
作り方
- 1
フランスパンを15センチ程にカットします。
中央部分に切り込みを入れます。 - 2
フランスパンが硬い場合は、パンに水をかけ、アルミホイルで包んでフライパンで蓋をして弱火で5分。
- 3
❷補足。
オーブントースターで弱で5-10分程度でもOK! - 4
パンを待っている間、
ほぼカニ、ボイルむき海老をボールに移し、シーズニング、レモン果汁を加えて和えておく。 - 5
溶かしバターを作る。
レンジで1分ほど温める。 - 6
パンが柔らかくなったら、切り込みの内側に溶かしバターを3g程度塗り、塗った面を下にしてフライパンで焼く。約3〜5分
- 7
パンに焦げ目がついたら取り出し、パンの内側にマヨネーズを塗る。
- 8
❹の食材をパンにはさむ。
- 9
具材の上に残りの溶かしバター2g程度をかける。
- 10
完成。
ワンハンドの雰囲気を味わいたい方は、包装紙を作る。
茶封筒を用意して、側面、閉じしろ側をハサミで切ると完成。
コツ・ポイント
パンは今回フランスパンにして脂質を下げてます。
硬いパンが苦手な方はロールパンで作りましょう。
具材はケチらずたっぷりと載せると雰囲気が出まくります。
本物のカニで作ったら完璧な味わいになります!
似たレシピ
-
鶏むね肉マリネのからしマヨネーズサンド 鶏むね肉マリネのからしマヨネーズサンド
【推定栄養成分】カロリー284kcalたんぱく質17.7g脂質8g炭水化物36.2gダイエットに疲れたあなたに贈る、彼氏が作る癒しの手作り料理を紹介。鶏むね肉を使ったマリネを加えたカロリーダウンの美味しいロールパンサンドです。さっぱりとしたお酢とレモンの酸味とからしマヨネーズが食欲をそそります。「こんな朝食食べれたらいいな」思い出の逸品です。YouTube『食べるダイエット料理革命家「キラ輝筋のズボラな料理」』より新シリーズ近日公開「わたしの彼氏めし」https://youtube.com/channel/UCOFeMJYLuJrdPMNmD05wIdg?si=PXA1fubkzlUuLy8Y キラ輝筋(キラキラきん) -
-
【保育園給食】ココアサンド 【保育園給食】ココアサンド
コーンスターチを使用することで簡単にココアクリームが作れます。甘くてとろっとしたクリームが子供達に人気のメニューです。栄養量(1人分)エネルギー 128kcal、たんぱく質 3.8g、脂質 2.4g、炭水化物 23.0g、食塩相当量 0.4g 吹田市役所 -
-
-
-
-
-
南瓜食パンで紫芋と生ハムのわんぱくサンド 南瓜食パンで紫芋と生ハムのわんぱくサンド
動画有→ https://youtu.be/dlntSR9fb84南瓜をたっぷり使ったしっとり食パンでわんぱくサンド misumisu07 -
-
その他のレシピ