レコルトで!ロマネスコのポタージュ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

レコルトの自動調理ポットで作るロマネスコのポタージュです。ロマネスコ、少しの玉ねぎ、牛乳、コンソメ、バター、塩を加えてポタージュコースをスタートさせるだけ!30分でトロトロ美味しいポタージュが出来上がります。鍋で作る場合は、ロマネスコと玉ねぎを煮るかレンチンして柔らかくして全ての材料を加熱してブレンダーで滑らかにします。

レコルトで!ロマネスコのポタージュ

レコルトの自動調理ポットで作るロマネスコのポタージュです。ロマネスコ、少しの玉ねぎ、牛乳、コンソメ、バター、塩を加えてポタージュコースをスタートさせるだけ!30分でトロトロ美味しいポタージュが出来上がります。鍋で作る場合は、ロマネスコと玉ねぎを煮るかレンチンして柔らかくして全ての材料を加熱してブレンダーで滑らかにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロマネスコ 100g
  2. 玉ねぎ 20g
  3. 牛乳 200cc
  4. 無塩バター 8g
  5. コンソメ 小さじ1/2
  6. 小さじ1/5
  7. 有塩バターの場合は塩を少し減らす
  8. 仕上げにトッピング用茹でたロマネスコ お好みで適量

作り方

  1. 1

    ロマネスコを小房になるように切る。玉ねぎは櫛切りにする。

  2. 2

    牛乳、無塩バター、コンソメ、塩です。有塩の場合は塩を減らして下さい。

  3. 3

    牛乳、野菜、調味料の順に加える。

  4. 4

    蓋をしてポタージュコースでスタート!30文くらいで出来上がりです。

  5. 5

    このままでもいいのですが、ロマネスコを少しだか茹でトッピングしました✨

コツ・ポイント

ロマネスコと少しの玉ねぎを使ったポタージュです。レコルトの自動調理ポットにお任せですが、鍋でも材料を柔らかくしてからブレンダーにかければ出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ