スパゲティ・カシューナッツ炒め

先日、中華料理のカシューナッツ炒め風の豚バラ大根炒めを作ったら美味しかったので(※豚バラカシューナッツ大根参照)、今度はカシューナッツ炒めをソース&具材にした中華風スパゲティを作ってみました!
具材は鶏肉、大根、カシューナッツの他、スタンダードにタマネギ、ピーマンで。
味付けも醤油とオイスターソース仕立てのカシューナッツ炒めそのままのお味に。
まあ、カシューナッツ炒めなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、カリカリ食感の香ばしいカシューナッツもスパゲティによく合います!
鶏肉はもちろん、他の具材とも相性良いですし、また、醤油+オイスターソースで味付けしたスパゲティもなかなかにBuono!ですよ☆
スパゲティ・カシューナッツ炒め
先日、中華料理のカシューナッツ炒め風の豚バラ大根炒めを作ったら美味しかったので(※豚バラカシューナッツ大根参照)、今度はカシューナッツ炒めをソース&具材にした中華風スパゲティを作ってみました!
具材は鶏肉、大根、カシューナッツの他、スタンダードにタマネギ、ピーマンで。
味付けも醤油とオイスターソース仕立てのカシューナッツ炒めそのままのお味に。
まあ、カシューナッツ炒めなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、カリカリ食感の香ばしいカシューナッツもスパゲティによく合います!
鶏肉はもちろん、他の具材とも相性良いですし、また、醤油+オイスターソースで味付けしたスパゲティもなかなかにBuono!ですよ☆
作り方
- 1
下準備として鶏肉を包丁で叩き、一口大の半分くらいに切ってから料理酒を絡めてしばらく置いておく。
- 2
ピーマンは三角形に、タマネギは一口大に切る。ニンニク、生姜はすりおろす。
- 3
スパゲティをアルデンテに茹でる。
- 4
フライパンにカシューナッツを入れ、少し焦げ目がつくまで炒って一旦、取り出す。
- 5
フライパンに胡麻油を敷き、鶏肉、タマネギ、ピーマン、ニンニク、生姜も加え、塩、胡椒、一味、山椒、五香粉で味付けし炒める。
- 6
フライパンに醤油、オイスターソースも加え、よく混ぜながら適度に水気がなくなるまで炒める。
- 7
フライパンにカシューナッツを戻し、スパゲティも入れ、具材と絡めながら軽く炒めれば出来上がり☆
コツ・ポイント
鶏肉は胸肉でも腿肉でもササミでも可。
料理酒は普通の日本酒でもOK!
焦げやすいので火加減に注意!
似たレシピ
-
カシューナッツ炒め焼きそば カシューナッツ炒め焼きそば
お米の価格高騰が収まらぬ昨今、リーズナブルで人気になってる焼きそばアレンジを一つ……。先日、中華のカシューナッツ炒めを使ったパスタを作ってみましたが、今度はこれを焼きそばの麺でやってみました!具材は鶏肉、カシューナッツの他、スタンダードにタマネギ、ピーマンで。味付けも醤油とオイスターソース仕立てのカシューナッツ炒めそのままのお味。まあ、カシューナッツ炒めなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはり焼きそばの蒸し麺にもよく合います!醤油+オイスターソースの味もよく合いますし、カリカリ食感の香ばしいカシューナッツにジューシーな鶏肉、さらにタマネギ、ピーマンもベストマッチ!作るのも簡単で真好吃ですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ