作り方
- 1
鶏胸肉の皮を剥がしてフォークで両面に穴を開ける
- 2
耐熱袋に鶏胸肉を入れ、みりん、オリーブオイルを入れてよく揉み、30分ほど寝かす。
- 3
沸騰したお湯に30分寝かした鶏胸肉を袋のまま入れ、そのまま表面が白くなるほど茹でる。
- 4
蓋をして、鍋の中の熱がムラにならないように5~10秒火をかけ、止める。そのまま鍋の熱が冷めるまで放置する。
- 5
その間に、大根おろし、すだちのおろし、ポン酢でタレを作る。
- 6
鍋がよく冷めたら鶏胸肉を取り出し、冷水でサッと洗い、好きな幅にカットする。手で割くとサラダの上にも使えます。
- 7
お皿に盛り付け、おろしポン酢をかけて完成!!
コツ・ポイント
時間がある方は、鶏胸肉を寝かす時間を3~5時間ほどにしてみて下さい。よりしっとりして美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏!さっぱり鶏むね焼肉☆薬味おろしぽん酢 夏!さっぱり鶏むね焼肉☆薬味おろしぽん酢
塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉は、焼いてもやわらか!見ても食べてもさっぱり感がある薬味おろしぽん酢で、食べやすいですよ☆ ほっこり~の -
ヘルシー鶏むね肉のタタキ・おろしポン酢 ヘルシー鶏むね肉のタタキ・おろしポン酢
高タンパク低カロリー低コストの鶏むね肉をソテーして炙ってしっとり仕上げ、おろしポン酢で食べるさっぱりヘルシーメニュー♡⃛ お家シェフkaiya -
-
鬼おろし鶏胸チキンソテー ポン酢ソース 鬼おろし鶏胸チキンソテー ポン酢ソース
むね肉でも柔らかジューシーヘルシーなチキンソテーです鬼おろし器で粗くおろした大根おろしとポン酢ソースでさっぱり美味い ガク魁‼︎男飯 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24582900