1.5斤版 理想の食パン型でHB乃が美風

★hatchan
★hatchan @cook_40063938

ずっと浅井商店さんの1斤型(フッ素樹脂加工)で焼いて来ましたが5年を経て、1.5斤型(フッ素樹脂加工)を導入したので、レシピID:20780332の換算調整レシピです。パナの1.5~2斤用のホームベーカリー使用を使用して、生クリームは使わず牛乳のみで、基本、成形不要です。

1.5斤版 理想の食パン型でHB乃が美風

ずっと浅井商店さんの1斤型(フッ素樹脂加工)で焼いて来ましたが5年を経て、1.5斤型(フッ素樹脂加工)を導入したので、レシピID:20780332の換算調整レシピです。パナの1.5~2斤用のホームベーカリー使用を使用して、生クリームは使わず牛乳のみで、基本、成形不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

浅井商店:理想の食パン型1.5斤分
  1. 8g
  2. 強力粉 420g
  3. スキムミルク 9g
  4. 砂糖 22g
  5. ハチミツ 26g
  6. 少量のバターにマーガリンまたはラード等の油脂を合わせて 33g
  7. 牛乳 336g
  8. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    HBのパンケースをデジタルスケールに載せて、材料を順番に入れて計量します。

  2. 2

    ドライイーストもセット(投入)して、1.5斤の「パンドミコース」をスタート。

  3. 3

    スタートから1時間強位で捏ねが終わり発酵モードに切替わりますので、パンケースから取り出して理想の食パン型へ移し替えます。

  4. 4

    浅井商店さんの理想の食パン型、左が1斤用、右が1.5斤用(いずれもフッ素樹脂加工)です。

  5. 5

    移し替えの際は、羽根が残らないように取り除き、均等な塊りになるように注意すれば特に成形不要です。2時間前後発酵させます。

  6. 6

    発酵して膨らんだ生地が型の上端から2cm未満位になったら、オーブンを予熱し焼成の準備に入ります。

  7. 7

    型の上蓋をして、160℃前後の低めの温度で約30焼成して出来上がりです。参考までにウチのガスオーブンだと155℃で30分

コツ・ポイント

パナのホームベーカリー、パンドミコースのプログラムが変わったようで、以前は捏ね終わりまで2時間10分位だったのですが、2025年製のSD-BMT2000(1.5~2斤用)だと1時間強で捏ね終わるようです。そのタイミングで型を移し替えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★hatchan
★hatchan @cook_40063938
に公開
趣味はバス釣り&スキー、最近ギターも再燃。料理は理科実験のようで楽しく、年々凝っています。元来、B型家系のアバウトな性格。感性頼りな日常を送る右脳人間ですが、同じメニューでも味がブレるお袋の料理が反面教師となり、毎回ブレずに家族に「美味しい」と言ってもらえる料理を目指し、「塩少々」とかの曖昧な表現ではなく、調味料は具材の何%で何g 、何mlとか、できるだけ定量化したレシピを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ