美味いたけ!ホロホロチキンキノコバーガー

栃木県特用林産協会
栃木県特用林産協会 @cook_40324026
栃木県

第37回きのこ料理コンクール一般の部優良賞受賞作品です
このレシピの生い立ち
第37回栃木県きのこ料理コンクール応募作品

美味いたけ!ホロホロチキンキノコバーガー

第37回きのこ料理コンクール一般の部優良賞受賞作品です
このレシピの生い立ち
第37回栃木県きのこ料理コンクール応募作品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. バンズ
  2. 薄力粉 150g
  3. 強力粉 50g
  4. 砂糖 30g
  5. 2g
  6. ドライイースト 4g
  7. ベーキングパウダー 4g
  8. しいたけの戻し汁 90g
  9. ラード 20g
  10. 鶏チャーシュー
  11. 鶏もも肉 1枚
  12. まいたけ 100g
  13. 200ml
  14. 50g
  15. 醤油 18g
  16. 砂糖 9g
  17. みりん 18g
  18. スパイス 適量
  19. 乾しいたけ 8g(4枚)
  20. うずらの卵 4個
  21. 盛り付け
  22. レタス 10g
  23. チンゲン菜 16g
  24. 片栗粉 9g
  25. 糸唐辛子 2g

作り方

  1. 1

    【バンズ】薄力粉、強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、ベーキングパウダーを混ぜておく。

  2. 2

    乾しいたけの戻し汁を60℃にし、①に入れてよくこねる。

  3. 3

    ラードを練り込み、4等分にする。

  4. 4

    クッキングシートの上に生地を置いて長方形に伸ばし、折りたたむ。間にごま油を塗って15分蒸しておく。

  5. 5

    【鶏チャーシュー】鶏もも肉に塩こしょうをして、刻んだまいたけをジップロックに入れ湯煎にかける。

  6. 6

    20分加熱して鍋にあけ、水、酒、醤油、砂糖、みりん、スパイスを一緒に煮る。

  7. 7

    戻したしいたけ、茹でたうずらの卵を⑥に入れる。

  8. 8

    【盛り付け】⑥の鶏チャーシューを一口大に切って、④のバンズに挟む。

  9. 9

    ⑧にレタス、しいたけ、チンゲン菜も挟む。

  10. 10

    ⑦の余ったソースを煮詰め、水溶き片栗粉でとろみをつけたものをかけ、糸唐辛子を飾って完成。

コツ・ポイント

まいたけが苦手な妹のために、まいたけのうまさがぎゅっと詰まったチャーシューを作りました!
妹にも「おいしい」と言ってもらえました!まいたけ克服間違いなしの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栃木県特用林産協会
に公開
栃木県
「栃木県きのこ料理コンクール」で上位入賞した作品をアップしています。コンクールについては、栃木県HPをご覧ください。
もっと読む

似たレシピ