<健康レシピ>とろとろコールスロー

新潟市 @maika_niigata
カサの多い生野菜も長芋とドレッシングをよく混ぜることでカサが減り、口当たりもなめらかで食べやすくなります♪
長芋の粘りで食材がまとまり、調味料が絡みやすく少量ですむため、減塩につながります。
<健康レシピ>とろとろコールスロー
カサの多い生野菜も長芋とドレッシングをよく混ぜることでカサが減り、口当たりもなめらかで食べやすくなります♪
長芋の粘りで食材がまとまり、調味料が絡みやすく少量ですむため、減塩につながります。
作り方
- 1
キャベツ、きゅうり、皮をむいた人参は食べやすい長さの千切りにする。水菜は3cmの長さに切る。
- 2
長芋は皮をむいて、おろし器ですりおろす。
- 3
ボウルに①を入れて混ぜる。
- 4
③を器に盛りつけて②をかける。
- 5
(A)を合わせてドレッシングを作る。④にドレッシングをかけて全体をよく混ぜたら完成。
- 6
1人分栄養価 エネルギー62kcal たんぱく質2.0g 脂質2.2g 炭水化物9.8g 食塩相当量0.6g
コツ・ポイント
キャベツはカット野菜1/2袋で代用できます。
野菜は千切りスライサーを使うと簡単で早く均一にカットできます。
似たレシピ
-
-
簡単⭐ヨーグルトでコールスローサラダ♪ 簡単⭐ヨーグルトでコールスローサラダ♪
ヨーグルトの爽やかな風味で生野菜を美味しく食べやすくなり脂っこいおかずなどのつけあわせにもgood♪(´ 3`) マリリンのmama -
-
-
【学校給食】コールスローサラダ 【学校給食】コールスローサラダ
★八王子レシピ紹介★野菜は茹でると甘みが増します。また、加熱することで野菜のかさが減り、野菜をたっぷりととることができます。春キャベツを使うと、甘みもあり、柔らかく仕上がるのでおすすめです。さっぱりとして食べやすく、人気の副菜です。 はちおうじ元気ごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24605113