新じゃがと豚ミンチのそぼろ煮♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

新じゃがいもを見つけたので、皮ごと使い、豚ミンチと一緒にそぼろ煮にしてみました♪

皮が薄く、やわらかな新じゃがは、ビタミンCも豊富✨優しい甘みもあり美味しいですが、味が染みにくいので、昆布茶やバターでアクセントをつけて、甘辛いそぼろと合わせてみました。新じゃがの、パリッとした皮とほっこりとした素朴な旨みが味わえます😋

新じゃがと豚ミンチのそぼろ煮♪

新じゃがいもを見つけたので、皮ごと使い、豚ミンチと一緒にそぼろ煮にしてみました♪

皮が薄く、やわらかな新じゃがは、ビタミンCも豊富✨優しい甘みもあり美味しいですが、味が染みにくいので、昆布茶やバターでアクセントをつけて、甘辛いそぼろと合わせてみました。新じゃがの、パリッとした皮とほっこりとした素朴な旨みが味わえます😋

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新じゃがいも 20個前後
  2. 昆布 小さじ2
  3. * バター 10g
  4. こめ 大さじ1
  5. 豚ミンチ 250g
  6. ねぎ 1本
  7. ◉お酒 大さじ2
  8. きび 大さじ1.5
  9. ◉味噌 小さじ2
  10. ◉みりん 大さじ2
  11. ◉醤油 大さじ2
  12. きぬさや(彩り)あれば 適量
  13. 塩(茹で用) 適量

作り方

  1. 1

    新じゃがいもは、皮ごと使うのでしっかり洗い、傷や芽があれば、取り除いておく。横半分に切り15分ほど水にさらしておく。

  2. 2

    さらしたじゃがいもは水で洗い、水気を切って鍋に入れ、ひたひたの水と昆布茶を振って蓋をし、中火で20〜25分ほど茹でる。

  3. 3

    きぬさやは筋を取り、沸騰したお湯に塩を入れ2分ほど茹で、30秒ほど水にさらして色止めをする◉の調味料をよく混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにこめ油を熱し、豚ミンチを入れて炒め、色が変わったらネギを加えて炒め◉の合わせ調味料を入れて味を調える。

  5. 5

    ②のじゃがいもに竹串を刺して火の通りを確認し、煮えていれば、*バターを加え、鍋を揺らし、ターナーで全体を混ぜ合わせる。

  6. 6

    ⑤じゃがいもの1/3量はお皿に取りバター乗せでシンプルに。残りは④のそぼろと、きぬさやを加え、ざっくり炒め合わせる。

コツ・ポイント

茹で時間は、じゃがいもの大きさによって変わるので様子を見ながら調整してくださいネ😊

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から2年半が過ぎました。たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽもうれしく拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ