作り方
- 1
袋にささ身を入れ、中にマヨネーズ、醤油、にんにくを入れ、良く揉み、しばらくおきます。
- 2
味が染みこんだら、紙に片栗粉を広げ、下味を付けたささ身に片栗粉をまんべんなく、付けます。
- 3
フライパンに油を、入れ、良く広げ、下味を、付けたささ身を並べ、揚げ焼きしていきます。
- 4
程良い焦げめが付いたら、ポン酢を絡めて、出来上がりです。
コツ・ポイント
画像は丸ごとささ身を使いましたが、お好みの大きさに切って下さい。下味は塩、胡椒、焼肉タレ、生姜等、皆の好きな味付けでも良いですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酸味がいい【ささみのガリぽんソテー】 酸味がいい【ささみのガリぽんソテー】
パサ付かない様にマヨネーズ・片栗粉を塗してサッと焼いたささみに、ぽん酢×甘味とにんにくを加えた調味料をサッと絡めました。 mieuxkanon -
ささ身で作る!フライパン揚げ焼きとり天☆ ささ身で作る!フライパン揚げ焼きとり天☆
ふんわりささ身でとり天を。今回は、フライパンで揚げ焼きにします。冷めても美味しいので、お弁当にも♪✿❀お〜ちゃん❀✿
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24620450