豚こま肉とキャベツ☆サクふわチーズ焼き

しにゃ(小川真哉さん)さんのブログ記事を参考に作ってみました。
豚こま切れ肉とキャベツを使います。材料が少なく、手順もシンプルですが、意外に時短料理というわけにはいきません。ですが、とても美味しくボリュームたっぷりでおなか一杯になれます。
これに汁物を追加すれば、もうご飯は食べられないかも、というぐらいのボリュームなので、ダイエットのために炭水化物(ほぼ)抜きの献立を考えるときには参考になるかもしれません。もちろん、野菜(キャベツ)をしっかり摂れます。
豚こま肉とキャベツ☆サクふわチーズ焼き
しにゃ(小川真哉さん)さんのブログ記事を参考に作ってみました。
豚こま切れ肉とキャベツを使います。材料が少なく、手順もシンプルですが、意外に時短料理というわけにはいきません。ですが、とても美味しくボリュームたっぷりでおなか一杯になれます。
これに汁物を追加すれば、もうご飯は食べられないかも、というぐらいのボリュームなので、ダイエットのために炭水化物(ほぼ)抜きの献立を考えるときには参考になるかもしれません。もちろん、野菜(キャベツ)をしっかり摂れます。
作り方
- 1
材料を全て、ジッパーバッグ若しくはポリ袋に入れ、よーく混ぜます。お肉がバラけるようにしてください。
- 2
フライパンに油大1(分量外)を敷き、軽く加熱してフライパン全体に行き渡らせたら火を消します。
- 3
混ぜ合わせた材料をフライパンにあけます。点火はせずに、まずは落ち着いて、丸く均等に形を整えます。お肉の塊はほぐします。
- 4
蓋をして点火し、中火で5分加熱します。
- 5
上手いことひっくり返して、蓋をしないまま、さらに5分加熱したら完成です。
- 6
器に移して、マヨネーズやお好きなソースなどで召し上がってください。
コツ・ポイント
①お肉がバラけるように材料を混ぜるところがポイントです。
③コールドスタートです。ゆっくり形を整えてから、やおら点火します。慌てずに落ち着いたしぐさで、大人の余裕を演出しましょう。ライバルに差を付ける絶好のチャンスです。
似たレシピ
-
-
キャベツのチーズ焼き ミートソースがけ キャベツのチーズ焼き ミートソースがけ
キャベツ大量消費!味的にはロールキャベツっぽいけど、キャベツの歯応えも残すと食べ応えがあっていつもと違う感じになります。 加藤牧場バッフィ -
-
-
-
-
豚こま切れ肉ともやしのチーズ焼き 豚こま切れ肉ともやしのチーズ焼き
豚こま切れ肉を炒めて、本みりん、料理酒、だし醤油を入れて煮絡めて、もやしを炒めて溶けたチーズと一緒に絡めたらご飯に合う! ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
キャベツとチーズのキャベチーズ焼き キャベツとチーズのキャベチーズ焼き
キャベツをくし形に切りごま油で焼いてチーズをのせましたキャベツは香ばしくチーズはとろ~でとっても美味しく仕上がりました おなかがぺこりん
その他のレシピ