なんちゃってビック海老フライ

あずき🫘
あずき🫘 @cook_40613616

ポテっとした海老フライが作りたくて、低コストのはんぺんを使いました

なんちゃってビック海老フライ

ポテっとした海老フライが作りたくて、低コストのはんぺんを使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤海老 4〜6本
  2. はんぺん 1枚
  3. 塩コショウ 適量
  4. 1個
  5. ○マヨネーズ 小さじ1
  6. 大さじ3
  7. 薄力粉 大さじ6
  8. パン粉 適量
  9. 揚げ油 適量
  10. お好みでタルタルソースなど。 お好きなだけ
  11. *料理酒、片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    海老は殻を剥き*の料理酒と片栗粉をまぶし揉み洗い、流水でぬめりを落としてキッチンペーパーで水気を取り、背腸をとる

  2. 2

    尻尾の部分に水が溜まってるので、油はね対策で先っぽを切り、塩コショウする

  3. 3

    はんぺんを手で潰し、分量外になりますがつなぎで片栗粉を大さじ2入れる

  4. 4

    海老にはんぺんを巻き付ける

  5. 5

    ○印を混ぜ合わせ、バッター液を作り、パン粉を全体にしっかりと付け、油で揚げて完成

コツ・ポイント

はんぺんのみだと、水っぽくなる気がするので、マヨネーズを加えたら美味しいかもです。
とにかく見た目がぽてっとしてて可愛いので、それでヨシです!マッシュポテトを纏わせてもいいかも…⭐︎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずき🫘
あずき🫘 @cook_40613616
に公開
長らくクックパッド愛読者でしたが、基本献立の参考に見る専門でした。現在は農家の嫁として、毎日3食ご飯を作るため、夫好みの味付けを覚書したいなと思い始めました。
もっと読む

似たレシピ