174.鶏むね肉とオクラの梅おろしスープ

いくちゃんねる福岡市
いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471

管理栄養士がおくる!
夏をのりきる編-14

R6年度福岡市第15回学校給食コンテストで特別賞を受賞した平禰寧さん(現在東光中学校2年)のメニューを紹介します。
「食欲がない時でも、あっさりした味付けで食べやすいように」との思いで作ったレシピだそうです。

☆星型のオクラが彩りよく見た目が涼し気。
☆黒こしょうのピリッとした辛みがアクセントに。

●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja

174.鶏むね肉とオクラの梅おろしスープ

管理栄養士がおくる!
夏をのりきる編-14

R6年度福岡市第15回学校給食コンテストで特別賞を受賞した平禰寧さん(現在東光中学校2年)のメニューを紹介します。
「食欲がない時でも、あっさりした味付けで食べやすいように」との思いで作ったレシピだそうです。

☆星型のオクラが彩りよく見た目が涼し気。
☆黒こしょうのピリッとした辛みがアクセントに。

●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 100g
  2. 小さじ1
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. オクラ 4本
  5. 大根 200g
  6. 梅干し 2こ
  7. A
  8. 顆粒鶏がらスープ 小さじ1/2
  9. 小さじ1/4
  10. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は薄くそぎ切りにし、酒、片栗粉を加えてもみこむ。オクラは輪切りにする。大根はすりおろす。

  2. 2

    梅干しは種をのぞき、叩く。

  3. 3

    鍋にAと水400mLを入れて煮立たせ、鶏肉を入れて中火で煮る。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら、オクラ、大根おろし、梅干しを入れて煮る。

  5. 5

    〔1人分栄養価〕
    エネルギー 109kcal
    たんぱく質 12g
    脂質 3g
    炭水化物 10g
    食塩相当量 1.3g

コツ・ポイント

〈食欲アップのポイント〉
・夏の暑さなどで食欲がない時でも、梅のサッパリとした風味とおろし大根のやさしい口当たりで、食べやすい。
・鶏むね肉は片栗粉をもみこんでから煮るので、鶏の旨みが凝縮され、しっとりとした仕上がりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくちゃんねる福岡市
に公開
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。●福岡市HPhttps://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html
もっと読む

似たレシピ