本格的!まあさんのミネストローネ。

まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen
基本の玉ねぎ、セロリ、人参を使った本格的な具だくさんのミネストローネです。味の決めてはパンチェッタ。最近はスーパーでも売っているので、ぜひ分量どおり作って本格的な味わいを楽しんでみてください。
\(^o^)/
余ったら、パスタに合わせても!
本格的!まあさんのミネストローネ。
基本の玉ねぎ、セロリ、人参を使った本格的な具だくさんのミネストローネです。味の決めてはパンチェッタ。最近はスーパーでも売っているので、ぜひ分量どおり作って本格的な味わいを楽しんでみてください。
\(^o^)/
余ったら、パスタに合わせても!
作り方
- 1
★の材料をあら微塵切りにしておきます。
- 2
☆の材料を鍋に入れて弱火にかけます。にんにくが焦げないようにゆっくり炒めます。
- 3
パンチェッタに火が入ったら①を入れて弱めの中火にします。塩ひとつまみを振って炒めます。
- 4
③の水分が出てきたら◇の材料を入れて強めの中火にして沸騰させます。沸騰したら弱火にしてハーブを取り除きます。
- 5
蓋をして弱火のまま15分ほど煮込みます。火を止めて蓋をしたまま15分ほど置いておきます。
- 6
食べる直前に火を入れて皿に盛ります。あらびき黒胡椒とグラナパダーノをかけて召し上がれ!
- 7
\(^o^)/
コツ・ポイント
野菜に塩を振って水分を出します。この水分が旨みとなるので、あまり蒸発させないように弱めの火で炒めるのがポイントです。塩分はパンチェッタと野菜に振った塩、グラナパダーノで十分です。足りないようであれば最後に塩味を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チェダーチーズのミネストローネ チェダーチーズのミネストローネ
トマト味をベースに。ジョンソンヴィルの中にちりばめられたチェダーチーズとの深みのある味わいを楽しんでみてください(^^♪ ジョンソンヴィル -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24704170