白身魚のソテー アップル白ワインソース

クロロン
クロロン @cook_113054679

ジュースとワインを煮詰めるだけで作れるソース、焼いた魚にかけるだけで簡単にフレンチの一皿ができます

白身魚のソテー アップル白ワインソース

ジュースとワインを煮詰めるだけで作れるソース、焼いた魚にかけるだけで簡単にフレンチの一皿ができます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. 白身魚の切り身 2切れ
  2. 少々
  3. オリーブオイル 適量
  4. アップル白ワインソース
  5. 100%リンゴジュース 50ml
  6. 白ワイン 100ml
  7. バター 20g
  8. ひとつまみ
  9. マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1

    バターは3つに分けて使う直前まで冷やしておく

  2. 2

    小さめのフライパンにリンゴジュースと白ワインを入れて火にかける

  3. 3

    液体の量が1/3くらいになってトロミがついたら火を止めて、バターを3回に分けて溶かし入れる

  4. 4

    バターと液体が混ざったら、塩と粒マスタードを入れて軽く混ぜる

  5. 5

    フライパンに油を引いて、切り身を乗せ塩を振って火にかける

  6. 6

    両面に焼き色がつくまで焼く

  7. 7

    皿に焼いた切り身を乗せてソースをかけ、ベビーリーフをあしらう

コツ・ポイント

冷たいバターを混ぜながら溶かして乳化させることで滑らかになります
ソースが甘いと感じたらリンゴジュースの割合を減らして白ワインを増やせばキリッとした味わいになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クロロン
クロロン @cook_113054679
に公開
スーパーで手に入る食材で家庭料理でかけられる手間で本格的なお店の味を普段の食卓へ
もっと読む

似たレシピ