鶏のトマト煮

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

トマトがおいしい季節
おいしいカチャトーラができあがり!ぜひ作ってみて!

鶏のトマト煮

トマトがおいしい季節
おいしいカチャトーラができあがり!ぜひ作ってみて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩  小さじ1/2
  3. こしょう 小さじ1/4
  4. トマト 湯むきして角切り 3個
  5. マッシュルーム スライス 4個
  6. 舞茸 手で割いて 1パック
  7. しめじ 手で割いて 1パック
  8. 玉ねぎ くし切り 1個
  9. 玉ねぎ炒め用オリーブオイル 大さじ1
  10. アンチョビ みじん切り 3フィレ
  11. ケッパー みじん切り 小さじ1
  12. グリーンオリーブ 12個
  13. 白インゲン (缶) 80g
  14. 赤ワインビネガー 大さじ1
  15. 赤ワイン 40ml
  16. フォメドポワゾン 4g
  17. 150ml
  18. 鶏肉炒め用
  19. オリーブオイル 大さじ2
  20. ニンニク 潰して叩く 3カケ
  21. ローズマリー 1本
  22. 仕上げ用
  23. オリーブオイル 大さじ1
  24. イタリアンセリ 2本

作り方

  1. 1

    トマトは、たっぷりのお湯で茹でて氷水に取り皮を剥いて角切りにする。

  2. 2

    木の子は、オーブンペーパーを敷いた上に広げで オーブントースターでトーストを焼くように焼く。

  3. 3

    鶏肉の脂や筋を取り除き 塩 こしょうを振り10分置いておく。フライパンを焼いて オリーブオイルを馴染ませる

  4. 4

    ニンニクとローズマリーを入れて油に香りを移して皮目を下に鶏肉を入れてアルミホイルを被せて鶏肉が冷たいうちに手で鶏肉押す

  5. 5

    裏側を2分焼いて取り出しはて冷めたら好きな大きさにカットしておく。ニンニクは、そのまま ローズマリーを取り出しておく。

  6. 6

    フライパンの汚れを軽く拭いてオリーブオイルを出して馴染ませる。弱火で玉ねぎを炒める。

  7. 7

    アンチョビ オリーブ 木の子を順に入れてワインビネガーを加え 赤ワインを加えてアルコールを飛ばす。

  8. 8

    フォメドポワゾン 水を加えカットした鶏肉 ローズマリー トマトを加えてスプーンで煮汁をかけながら5分煮る

  9. 9

    トロミがついてきたら白インゲンを加え仕上げ用オリーブオイルを回しかけてソースを馴染ませて火をとめる

  10. 10

    器に盛ってイタリアンパセリをのせる

  11. 11

    アルミホイルを被せて2分弱火中火で焼く。アルミホイルを取り強火で1分。弱火中火に戻してびっくり返す。

コツ・ポイント

木の子をオーブントースターで焼くと水分が出てきます。水分は、取っておいてスープに入れても!いるなくても!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ