[冷製]トマトとバジルのカッペリーニ

ryooooooou
ryooooooou @cook_103961583
神奈川県
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カッペリーニ(パスタ) 160g
  2. トマト 4〜5個
  3. にんにく 2片
  4. オリーブオイル 適量
  5. バジル(写真は乾燥です) お好み
  6. 岩塩(茹でる用・ソース用) (2%以上・お好み)
  7. 胡椒 お好み
  8. コンソメ 小さじ1程

作り方

  1. 1

    まずはソースを作ります。トマトを湯むきし、種を除いて気持ち小さめにカットしておく。にんにくはスライスにしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れてから火をつけ、弱火で狐色になるくらいまで火を通し、香りをつける。

  3. 3

    狐色になったらにんにくを別皿によけ、切っておいたトマトを半量入れて潰しながらソース状にする。

  4. 4

    コンソメと水をおたまひと掬い、ここでよけておいたにんにくも戻す。

  5. 5

    フライパンを手前に傾けて底をなぞると見えるようになるまで煮詰めたら、塩胡椒で味付けする。

  6. 6

    ボウルに⑤と、残りのトマトとバジルを合わせ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。ソースはとりあえず完成。

  7. 7

    次にカッペリーニの出番です。鍋に湯を沸かし、湯に対して2%の塩を入れます。冷やす際に塩分が抜けることを考慮し少し多めに。

  8. 8

    氷で締めるため、表記時間よりも1分30秒ほど長めに茹でる。

  9. 9

    茹だったら水で少し洗い、氷水で締める。ザルで水を切り、さらにキッチンペーパーで水分を取る。

  10. 10

    麺に少量オリーブオイルを合わせほぐしたら、お皿に盛る。

  11. 11

    冷やしておいたソースの塩加減を確認し、⑩にかけたら完成!

コツ・ポイント

盛り付けてからオリーブオイルをキャップ一杯程かけると、いただく時に香りが良くなるかもしれません。

初心者ですが、、参考になれば幸いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ryooooooou
ryooooooou @cook_103961583
に公開
神奈川県

似たレシピ