鯵の塩焼き・ローズマリーフレーバー
和食の塩焼きにローズマリーを使って魚特有の臭みを抑えました。醤油をかけて和食で食べる ローズマリーフレーバー
作り方
- 1
2枚に下ろした鯵の骨付きの方に振り塩をして10分おく。
- 2
鯵の皮目に切り目を入れてハケでお酢を塗りドライローズマリーをおく。
- 3
グリルで普通に塩焼きにする。
コツ・ポイント
鯵が大きくて、2枚おろしにして骨側を塩焼きに。フィレは、フライにしました。
似たレシピ
-
-
-
簡単◎絶品!さんまのローズマリー塩焼き 簡単◎絶品!さんまのローズマリー塩焼き
「ローズマリー」人気検索ランキングで1位に!青背の魚で脳の活性化に役立つDHAや動脈硬化を予防するEPAを!怪我にも! 山瀬理恵子 -
-
-
-
-
シンプルに!鯵(アジ)の塩焼き シンプルに!鯵(アジ)の塩焼き
シンプルな鯵(アジ)の塩焼きです。鯵は一般的な魚ですが私は一番好きな魚です。味がよいからこの名前になったという云われも。 minmo2✳️2 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24739512