作り方
- 1
玉ねぎ、人参、ジャガイモ、ピーマン、ナスをブンブンチョッパでお好みの大きさに切ります。
- 2
深鍋に油を入れて玉ねぎ、人参、ジャガイモ、ピーマン、ナスを炒めます。
- 3
野菜が浸るぐらいに水を入れて煮詰めます。
- 4
野菜に火が通ったらひき肉を入れて煮詰めます。
- 5
水分が少なくなったらカレールーを入れて混ぜます。
- 6
カレールーは刻んでいれると溶けやすいですよ。固形で入れる時はよくかき混ぜてください。 塊が残ることもあります
- 7
トマトを小さめに切ります。 (角切り) カレーに入れて混ぜれば完成です。
- 8
キーマカレーが残ったら次の日にカレーグラタンやカレーパンにしても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
お野菜たっぷり減塩キーマカレー お野菜たっぷり減塩キーマカレー
・お野菜たっぷりのカレーはいかが?・トマトでとろみをつけることで、半量のルウでもおいしくできるよ・冷蔵庫に少しずつ余っている野菜で作ってみてね!【栄養価(一人分)】エネルギー:162kcal たんぱく質:4.1g 脂質:1.1g 食塩相当量:1.3g※栄養価にごはんは含みません 市原市オッサくん -
トマトの水分だけで簡単キーマカレー♪ トマトの水分だけで簡単キーマカレー♪
トマトだけの水分で、野菜と挽肉をたっぷり入れて作ったキーマカレー(^_-)。簡単なのにとっても濃厚で美味しい! FKbaby
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24745634