作り方
- 1
スナップエンドウはスジをとり、塩ゆでにする。(材料外)
- 2
ゆでたスナップエンドウをキッチンペーパーで水気をとり、合わせ調味料で和えて完成!!今回は黒すりごまを使いました。
コツ・ポイント
スナップエンドウの水気をキッチンペーパーでとる事!ひと手間でぐっと美味しい!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に♬スナップえんどう胡麻和え お弁当に♬スナップえんどう胡麻和え
クックパッドニュースに掲載されました♥スナップえんどうを胡麻で和えました♪お弁当の隙間にチャチャと作って詰めて下さい♪ horseland -
-
スナップエンドウと葉付人参の中華ごまあえ スナップエンドウと葉付人参の中華ごまあえ
人参とスナップエンドウを塩ゆでしてあえるだけの簡単レシピですが、ドレッシングを使うことで美味しさもUPです。 ほだか村 -
-
スナップえんどうのごま和え スナップえんどうのごま和え
写真が汚くてごめんなさい!m(_ _)m皿のまま混ぜたもんで・・シンプルで簡単!甘みのあるスナップえんどうはこれだけで十分おいしい! taka_yo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24746183