月桃わらびもち

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

夏にぴったりのわらびもちを甘い香りの月桃で作ってみました。1人あたり122kcal by沖縄市

月桃わらびもち

夏にぴったりのわらびもちを甘い香りの月桃で作ってみました。1人あたり122kcal by沖縄市

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 月桃の葉 1枚
  2. わらびもち粉 80g
  3. 砂糖 45g
  4. 350mL
  5. きな粉 大さじ5
  6. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料をそろえます。

  2. 2

    月桃の葉を洗い、葉をカットし(芯は除く)、ミキサーに葉と水を入れ撹拌します。水が薄緑色に色づいてくればいいです。

  3. 3

    ②をザルでこします。

  4. 4

    片手鍋にわらびもち粉と③、砂糖を加えて混ぜ、溶けたら火にかけます。最初は強火~中火で焦がさないようにし木べらで混ぜます。

  5. 5

    ④が固まりはじめると弱火にし、かき混ぜます。透明になったら火をとめます。

  6. 6

    ⑤を水でぬらしたバットに形を整え、粗熱をとりラップをして冷蔵庫で約10分冷やします。

  7. 7

    ⑥が冷えたら、ぬらしたスプーンで適当な大きさに分け、混ぜ合わせておいたきな粉と砂糖をまぶして出来上がりです。

コツ・ポイント

★工程④~⑤になる時に焦げやすいため火加減に注意しましょう。
★⑥を冷やしすぎると、白濁して固くなります。電子レンジ(バットまま温め禁止)か少し茹でるとやわらかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ