作り方
- 1
材料をそろえます。
- 2
月桃の葉を洗い、葉をカットし(芯は除く)、ミキサーに葉と水を入れ撹拌します。水が薄緑色に色づいてくればいいです。
- 3
②をザルでこします。
- 4
片手鍋にわらびもち粉と③、砂糖を加えて混ぜ、溶けたら火にかけます。最初は強火~中火で焦がさないようにし木べらで混ぜます。
- 5
④が固まりはじめると弱火にし、かき混ぜます。透明になったら火をとめます。
- 6
⑤を水でぬらしたバットに形を整え、粗熱をとりラップをして冷蔵庫で約10分冷やします。
- 7
⑥が冷えたら、ぬらしたスプーンで適当な大きさに分け、混ぜ合わせておいたきな粉と砂糖をまぶして出来上がりです。
コツ・ポイント
★工程④~⑤になる時に焦げやすいため火加減に注意しましょう。
★⑥を冷やしすぎると、白濁して固くなります。電子レンジ(バットまま温め禁止)か少し茹でるとやわらかくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
- 朝パン"仲間募集中"
- フライパンでオーブン焼き風BBQチキン
- もやしとキュウリの、さっぱりサラダ
- 簡単で本格味!ガパオライス
- 電子レンジで簡単🌟とろとろ茄子のおひたし
- Vietnamese Chicken Banana Flower Salad w/ Congee Soup| Cháo Gỏi Gà Bắp Chuối
- Tuna Melt Goodness!
- One Pot Rice Cooker Chinese Recipe- Chicken, Shiitake Mushrooms, Chinese Sausage
- Crispy Rice with Salmon Poke
- California Farm Breaded Beefsteaks
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24756038