鰹の金ごま生春巻き

カタギ食品
カタギ食品 @cook_40094087

普段の食事の一品だけでなく、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてください♪

鰹の金ごま生春巻き

普段の食事の一品だけでなく、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ライスペーパー 4枚
  2. みょうが 1本
  3. にんじん 1/4本
  4. 水菜 1束
  5. かいわれ 1/2パック
  6. いりごま 適量
  7. めんつゆ 適宜
  8. マヨネーズ 適宜
  9. いりごま(トッピング) 適宜
  10. ▼A
  11. 鰹(刺身 8切れ
  12. めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ2
  13. おろし生姜 小さじ1
  14. ▼B
  15. めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1
  16. 大さじ3

作り方

  1. 1

    みょうが、にんじんは千切りに、水菜、かいわれはお好みの大きさに切る。

  2. 2

    バットに、Aの材料を入れて手で揉む。冷蔵庫で10分ほど休ませる。

  3. 3

    器にBの材料を入れて混ぜる。ライスペーパーをくぐらせる。

  4. 4

    ①、②をのせて巻き上げる。

  5. 5

    別のバットに金いりごまを入れ、④を入れて表面にごまをまとわせる。

  6. 6

    お好みの大きさに切り、器に盛る。お好みでめんつゆ、マヨネーズ、金いりごまを添える。

  7. 7

    今回使用した商品はこちら!

  8. 8

    【有機いりごま金60g】
    有機JAS認証の金ごまです。
    歯応えよく風味豊かな金ごまを香ばしく焙煎しました。

コツ・ポイント

生春巻きの皮に有機いりごま(金)を使用していることがポイントです。
そのおかげで、ナッツのような香ばしい風味がプラスされ、さっぱりした味わいにアクセントをつけてくれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カタギ食品
カタギ食品 @cook_40094087
に公開
ごまの原料から製品ごまになるまでをしっかり情報管理し、安全でおいしいごまをお届けします。いいことづくしのごまパワーを毎日の食卓に!「白ごま」「黒ごま」「金ごま」等のごまの色の違いと「いりごま」「すりごま」「ねりごま」など加工の違いをうまく使った調理法でおいしいごま料理をご紹介していきます。ホームページ https://www.katagi.co.jp
もっと読む

似たレシピ