たけのこ、きくらげ、舞茸の中華スープ

amameaji @cook_40369432
きくらげのコリコリ食感と舞茸の旨味、トロトロのスープに玉子を加え、高級中華のマネ😚
高級一杯950円!?これは、頂きものばかりなので一杯98円😂コツはトロミを作ってからの玉子投入!
たけのこ、きくらげ、舞茸の中華スープ
きくらげのコリコリ食感と舞茸の旨味、トロトロのスープに玉子を加え、高級中華のマネ😚
高級一杯950円!?これは、頂きものばかりなので一杯98円😂コツはトロミを作ってからの玉子投入!
作り方
- 1
アク抜き済のたけのこを細きりにします。
- 2
今回は生きくらげを、細かめに切ります。(私は面倒くさいのでちぎりました)
- 3
鍋にお湯を沸かし、具材をいれます。みりんや、酒、薄口、中華だしなど調味料入れます。
- 4
調味料は地方により甘め、濃いめ、好きずきがありますので、アバウトで書かせて頂いております!
- 5
片栗粉を水で溶き、(私は温かくなる前の鍋の中華だし汁で溶きます)
- 6
トロミをつけ、味が決まったら、玉子をゆっくり投入!少し待ち、ゆっくり混ぜます。
- 7
トロミがあると簡単に花咲く様な玉子スープができます!
コツ・ポイント
片栗粉でトロミをつけてから溶き卵を入れる。ゆっくりまぜる。玉子投入のお役立ちレシピです。他は大体の量です!好きな濃さや甘みでどんな食材でもアレンジしてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24768278