トマト缶とツナで!イタリアンつけめん

横浜市リハビリテーション事業団 @rihajigyoudan
暑い時ややる気の出ない時、食欲のない時にも、コンロや電子レンジを使わず簡単に作ることができます。トマト缶を使って作るつけだれとツナ、大葉の相性がよくさっぱりと食べやすいレシピです。(横浜ラポール、健康づくり、簡単調理)
トマト缶とツナで!イタリアンつけめん
暑い時ややる気の出ない時、食欲のない時にも、コンロや電子レンジを使わず簡単に作ることができます。トマト缶を使って作るつけだれとツナ、大葉の相性がよくさっぱりと食べやすいレシピです。(横浜ラポール、健康づくり、簡単調理)
作り方
- 1
水でほぐして食べられる細うどんをざるにあけ、水でほぐす。
- 2
大葉は筒状に丸めてハサミで細切りする。
※包丁の方が切りやすければ包丁でも良い - 3
計量カップなどの容器にトマトだれの材料を全て入れ、よく混ぜておく。
- 4
お皿にうどんをのせ、その上にツナと切った大葉、いりごまをのせる。
- 5
トマトだれを器によそり、出来上がり。
- 6
レシピID:23955462 の「ツナたっぷり冷やしうどん~香味野菜のせ~」と食材の重なりが多いです。ぜひご覧ください♪
コツ・ポイント
さっぱりと酸味のあるトマト缶と、風味のある大葉、オリーブオイル、にんにくチューブを用いて食べやすい味に仕上げました。糖質、たんぱく質もしっかり摂ることができます。(528kcal、たんぱく質20.2g、塩分1.8g)
似たレシピ
-
-
-
-
さば缶で簡単!冷やしラタトゥイユ風つけ麺 さば缶で簡単!冷やしラタトゥイユ風つけ麺
さば水煮缶とカットトマト缶でお手軽ラタトゥイユ風に。つけだれは火を使わずに作れます。夏休みのランチにもピッタリ! サッポロ一番 -
-
-
-
-
抗酸化作用で体のサビ取り!トマトつけ麺♡ 抗酸化作用で体のサビ取り!トマトつけ麺♡
リコピンで抗酸化作用♡アンチエイジングや妊活にもピッタリ!暑くて食欲のない時でもあっさりさっぱり美味しく食べられます *choco* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24783896