新しょうがとじゃこの常備菜

姐御の料理
姐御の料理 @cook_40150505

新しょうがの季節です。酢漬けも美味しいですが我が家は炊いて常備菜にします。

新しょうがとじゃこの常備菜

新しょうがの季節です。酢漬けも美味しいですが我が家は炊いて常備菜にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人から3人前
  1. 新しょうが 600g(1.3mmの厚さにスライス)
  2. じゃこ 50g
  3. 醤油 大さじ1.5
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 黒糖あれば 大さじ1
  7. 大さじ2

作り方

  1. 1

    新しょうがを1.3mmの厚さにスライスする。家にあるスライサーか手切りでも大丈夫です。

  2. 2

    鍋に水を入れてスライスしたしょうがを入れ沸騰するまで湯掻く

  3. 3

    煮汁を捨てもう一回水から煮て湯掻く。茹でこぼす時に湯気で辛さが目に入らないように注意して下さい。

  4. 4

    鍋に醤油、みりん、砂糖、黒糖、酒を入れて火にかける。

  5. 5

    中火より弱めで炊く。まだ煮汁が残っている状態でじゃこを入れる。

  6. 6

    じゃこを入れて混ぜて煮汁が無くなるまで再度炊けば出来上がり。

コツ・ポイント

黒糖を入れることでコクが出ます。
ない場合は砂糖を多く入れて下さい。
2回茹でこぼしてもしょうがの辛さは残るので煮汁は甘めの方が最後は美味しく炊き上がります。
お醤油は少な目で炊き始めて最後に味をみてから足す方が失敗しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
姐御の料理
姐御の料理 @cook_40150505
に公開
料理は大好きです。でもいつも目分量なのでレシピはなかなかあげれません。
もっと読む

似たレシピ