ピーマンチーズ巻き巻きポークチャップ

アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846

前夜に巻いておけば、朝は焼くだけ。
お弁当におすすめです。

ピーマンチーズ巻き巻きポークチャップ

前夜に巻いておけば、朝は焼くだけ。
お弁当におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉ロース薄切り 6枚
  2. ピーマン 3個
  3. スライスチーズプロセスチーズ 1枚
  4. 片栗粉 適量
  5. 米油(焼き用) 大さじ1/2
  6. ★白ワイン(料理酒でもOK) 大さじ1
  7. ★ケチャップ 大さじ2
  8. ★リーペリンソース(ウスターソースでもOK) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★調味料を合わせておく。

  2. 2

    ピーマンを縦6つに切る。

  3. 3

    スライスチーズも6つに切る。

  4. 4

    豚肉をまな板に広げて片栗粉を薄くまぶす。

  5. 5

    豚肉をひっくり返し、(粉が外側になるように巻きたいから)
    ピーマンを3本ずつ、チーズを1枚、豚肉にのせる。

  6. 6

    チーズをピーマンでサンドするようにして巻きの中心にくるようにし、きつめに巻く。

  7. 7

    フライパンに油をひき、巻き終わりを下にして並べて加熱。

  8. 8

    焼き目が付いたら火力を落とし、転がしつつ焼く。

  9. 9

    調味料をかけて全体に絡める。

  10. 10

    豚肉にタレが絡んでテリテリしたら出来上がり。

  11. 11

    冷めたら半分に切り、お弁当箱に詰める。

コツ・ポイント

豚肉はコストコの「カナダ産 三元豚ロースしゃぶしゃぶ用」を使用しました。

ポークチャップソースは多めなので肉巻き8個でも大丈夫です。逆に、肉巻き4個なら調味料を半量で作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846
に公開
YouTubeチャンネル「アスママのコストコメモ」のアスママです。材料はコストコで購入したものが多いです。偏食の激しい家族でも喜んで食べてくれるようなお料理を探しています。ズボラ、時短料理派です。
もっと読む

似たレシピ