塩昆布で豆腐ハンバーグ

つばめはなこ @cook_40328475
塩昆布で豆腐ハンバーグ
作り方
- 1
豆腐はザルにあけ、水切りをしておく(時間がなければキッチンペーパーで包んでレンジ加熱する)
- 2
塩昆布は長いようであればキッチン挟みなどで細かくしておくと食感やまとめやすさが上がります
- 3
お好みの野菜のみじん切り(今回は人参と青ネギ)を用意し、材料を全てボールに入れる
- 4
豆腐のだまが無くなるまでしっかり混ぜ合わせる
- 5
フライパンに油を引き、スプーンなどで種を落として中火で3分くらい加熱する
- 6
焼き色が着いてきたら裏返し、火力を弱火~中火の間くらいにして5分ほど加熱する
- 7
蒸し焼きにする時は、裏返したところで蓋をし、弱火で3分ほどです。食感が異なるので、お好みで。
- 8
この分量で写真の倍量焼けます!
コツ・ポイント
使うひき肉や豆腐、野菜などはお好みでアレンジ可能です。今回は絹豆腐だったので、片栗粉の量が少し多めです。塩昆布を使っているので、調味料はこしょうのみですが、優しい味付けなので、沢山食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
- 朝パン"仲間募集中"
- 塩昆布と木の子の簡単炊き込みごはん
- フライパンでオーブン焼き風BBQチキン
- もやしとキュウリの、さっぱりサラダ
- 簡単で本格味!ガパオライス
- One Pot Rice Cooker Chinese Recipe- Chicken, Shiitake Mushrooms, Chinese Sausage
- Vietnamese Chicken Banana Flower Salad w/ Congee Soup| Cháo Gỏi Gà Bắp Chuối
- Tuna Melt Goodness!
- Crispy Rice with Salmon Poke
- California Farm Breaded Beefsteaks
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24807952