簡単!明太ささみきゅうり和え!

macololido
macololido @cook_41253300

火を使わず簡単に作れます!
晩酌にも!夏バテ対策にも!

簡単!明太ささみきゅうり和え!

火を使わず簡単に作れます!
晩酌にも!夏バテ対策にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささみ 2本
  2. 明太子 1~2本
  3. きゅうり 1本
  4. 小ネギ 1本
  5. ごま 大さじ1
  6. 少々
  7. 醤油 小さじ1
  8. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ささみ2本を耐熱容器に並べて、料理酒と塩を入れてラップ(蓋)をして、500W片面ずつ3分レンチン。火が通ればOK

  2. 2

    きゅうりを千切りしてそれを半分に切る。(斜めに薄く切って、並べて千切りしたら、横に半分に切る)

  3. 3

    氷塩水をつくってレンチンしたささみを入れ冷やす。

  4. 4

    冷えたらささみを細かく割く。(今回は筋を取ってないので気になるなら、割く時に取り除くか、つまみ食いする)

  5. 5

    明太子を皮から中身を出して、きゅうりとささみとごま油と醤油と塩を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    完成!

コツ・ポイント

合わせる物の大きさを合わせて切ると食べやすい。気になる人はきゅうりを板ずりしてから切るといい。塩は味をパキッとさせたくて入れたので入れなくても良い。完成後10分くらい置くと味が馴染むので時間がある方はオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
macololido
macololido @cook_41253300
に公開

似たレシピ