作り方
- 1
みすず鍋に7ぶつき米、雑穀米、水を入れ、蓋をする。
- 2
ソーラークッカー「かるぴか」に鍋を載せる。
- 3
太陽光が蓋の中央に扇の弧の中心がくるように調整し、30分加熱する。
- 4
途中で2度、太陽の光に合わせて位置を調整する。
- 5
少し芯が残る場合は、さらに15分加熱し、15分蒸らす。
コツ・ポイント
雑穀米は体に良さそうだから入れました。白米でもok。量はお好みで、水は通常の1.5倍いれました。
似たレシピ
-
-
-
簡単、蕎麦の実と白米、雑穀米を炊飯器で! 簡単、蕎麦の実と白米、雑穀米を炊飯器で!
蕎麦の実を半分入れると、食物繊維も一緒にとれて、罪悪感なくご飯を食べられますよ!雑穀米で更に食べやすくしています。 piyomaru21 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24854539